
コンビのF2プラスの購入を検討中。背面式で使えるが、両面式は必要か悩んでいる。実際に使っている方の意見を聞きたい。
こんにちは\( ˙▿︎˙ )/
どなたかアドバイスお願いします。
コンビのF2プラスの購入を考えています。
2人目妊娠中で、4月に産まれるんですが、ベビーカーをまだ購入していません。
1人目の時もコンビのベビーカーを使用していましたが、だいぶ前のことで処分してしまいました。
両面式だったし、新生児の頃から使っていたので使用感はだいたいわかるんですが、来年の4月にはまた働く予定なので、両面式タイプじゃなくても良いのかな?と思ってます。
両面式で、安いという事でGRACOのシティライトアップを考えていて、ボーダーのデザインが好きで気になってたんですが、ベビーザらスで触ってみたところ夫が、両面にした時の操作が気にくわない(笑)って反対されました......
コンビのF2プラスでしたら、背面式でしか使用出来ないものの、新生児から使えそうですし、高さもあるので私も夫も身長が高いので良いのかな?と思ってます。
実際、使用している方はいませんか??
両面式に出来ずに、苦労したとかはありますか?
教えて下さい。よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

結城桜子
F2プラスはあんまりクッションがないので、新生児を載せるときはクッションを別で取り付けたりしたほうが良さそうでした。
軽すぎて少しの引っ掛かりで倒れたり、段差に弱くて私はほとんど使わず倉庫で眠らせてしまいました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
クッションを買った方が良いんですね。
というか、軽すぎて逆に使わなかったんですね。泣
そうですよね、、、、。
確かにエアーバギーは重いけど安定感はすごいって言いますもんね(´□︎`;)
なるほど。参考になりました♡︎