
4カ月半の息子がお昼寝で抱っこでしか眠れず、最近腰が痛くなってきて困っています。保育園に預ける予定で、布団で眠れるようにトレーニングした方がいいでしょうか?午睡の寝かしつけが苦痛です。
お昼寝に関しての質問です。
よろしくお願いします。
もうすぐ4カ月半の息子がいます。
お昼寝で、抱っこでしか入眠できないのに、「さぁ抱っこして寝かせてあげよう」と抱っこすると暴れます(反る)
縦抱っこだと寝ないし わたしの腕がもたないので(T-T)横抱きです
初めは眠たすぎて眠れないから暴れるのかな?と思い、眠たくなったサインがでてから(寝ぐずりする前に)抱っこしてみても、最初は大人しく抱かれているのですが、だんだん暴れだします。
それでも頑張って抱っこしていると眠気に負けて入眠する…といった感じです
5月から保育園に預けようと動いているので、あと1カ月半の辛抱なんですが、最近軽いギックリ腰になり、抱っこ紐も腰が痛くて長時間はわたしの体がもたなくなってしまいました。下ろすと起きますし…(ちなみに抱っこでやっと寝かしつけても置くと起きます)
生活リズムは整っている方だと思います。夜は割と暴れずスンナリ寝てくれます。
お布団で眠れる様にトレーニングした方がいいのでしょいか?
今 1日3回昼寝の寝かしつけが苦痛で(T-T)
ご助言ください。よろしくお願します。
- uki(7歳)
コメント

ちゃこ
反って暴れるの、うちも同じです…😅💦💦
私も腕が痛いし、腰で支えようとして腰も痛くなるので、最近はBettaのキャリーミーを使ってます😄
最初は入れるのに泣きましたが、今はキャリーミーに入るとウトウトしてそのうちに寝てしまってる感じです😄
自分の体もだいぶ楽になった気がするので、もし良かったら試してみてください😄✨
uki
回答ありがとうございます😊
商品確認しました!
ババスリングなら持ってます!
現在7.5キロ。肩がヤバくなりそうで試してなかったんですが、やってみます!
ちゃこ
体重、うちも同じぐらいです😄
重いですよね…😅💦
ukiさんの質問の答えになってないのですが、少しでも体が楽になればと思って書かせて頂きました💦💦
お互い無理せずに頑張りましょうね😄❗
uki
体重同じくらいですか(^_^;)辛いですよね
うちの子もウトウトしてくれると良いのですが(^-^)笑
お互い身体を労わりながら頑張っていきましょう!
ありがとうございました😊