コメント
☺︎
働きすぎると給付金が減るので
育児休業開始から7ヶ月以降なら、
休業開始前賃金月額×30%が
損しないと思いますよ!!
☺︎
働きすぎると給付金が減るので
育児休業開始から7ヶ月以降なら、
休業開始前賃金月額×30%が
損しないと思いますよ!!
「バイト」に関する質問
みなさん、インフル予防接種って受けますか? うちの家族は1歳8ヶ月の子も含めて全員したのですが、 旦那の実家は全員しないみたいで。 もちろん、してもしなくてもインフルになるときはなると理解しています。 義母は保…
私は最近夜バイトに行って2-3時に帰ってきます。 子供が寝る前に家を出るせいか上の子がママママ、と甘えんぼ気味です💦 やっぱり寂しいんでしょうか😢 あとは寝るだけの時に家を出るのですが毎回泣かれて後ろ髪を引かれる…
シングルマザーでパートで働いているのですが、現在働いている店が赤字経営になっているうえにオーナー(こぢんまりした店なので社員はオーナー1人)と他のスタッフの人間関係が悪化していてすぐにでも転職したくて職を探…
お仕事人気の質問ランキング
yuka
見て頂きありがとうございます🙇♀️
今月の10日締で17日にはいる手当が67%支給の最後です💦11日からは50%になるのでバイトの給料の計算も11日からの計算で良いのでしょうか😣?