
娘の体重増やす方法について相談です。母乳とミルクの摂取に関して悩んでいます。
昨日4ヶ月健診に行ってきました!
2254gで産まれた娘は、5010gまで成長していました!
小さく産まれた娘がここまで成長してくれて嬉しかったのですが、グラフの平均よりも下だったので、もう少し体重増やすようにと言われてきました。
今は母乳で育てていて、夜寝るときだけミルクをあげています。
日中母乳をあげてからミルクを足すように言われたのですが、母乳を飲んでるうちに寝てしまったり、ミルクをあげてもほとんど飲みません。
夜寝る前もとりあえず120ml作って飲ませてみるんですが、全部飲むなんて珍しいくらいで、飲んでも100ml、あとは60mlで終わったり80mlで終わったりとバラバラです。
夜中も1回だけ起きて母乳飲んで寝ます。
そんな娘の体重を増やすにはどうしたらいいのでしょうか😣
ミルクを残すってことは、それだけ母乳を飲んでるってことでしょうか😣
- ゆ
コメント

リリ
うちももう少しで4ヶ月検診です。
夜寝るまえにミルクあげるのも一緒です。うちも140あげますが全部飲んだのは1回だけで途中で寝てしまいます。体重も1日30増えてません。けど、少しでも増えてるのだから大丈夫なのかなぁと思ってます。検診で何か言われるかもですが😅
色々心配になりますよね。
ゆ
ありがとうございます❣️
そうなんですよね!少しずつ増えてるんだからいいじゃん😑って思ったんですけど、7ヶ月になったらどのくらい増えたか確認の電話するのでって言われたんです(›´ω`‹ )
平均よりも下だと色々問題なんでしょうかね🤥
同じような方がいて安心しました😌❤️
リリ
えー、7ヶ月になったら確認の電話❕
電話ならいいですが訪問とかならめんどくさいですよね(笑)
少しでも今まで以上に体重増えるといいですね🍀