
昨日、弟夫婦が2人目の子供を授かり、自然妊娠で喜びと複雑な気持ち。自分たちは不妊治療中で、男性不妊のため旦那に言えず、他の家族と比べてしまう自分が嫌。
誰にも言えないので、ここで言わせて下さい。
昨日母と食事に行き、弟夫婦に2人目ができ9月に産まれると聞きました。
弟夫婦は私達夫婦より1年程早く結婚しており、2人とも自然妊娠で授かったそうです。
私達夫婦は最近不妊治療を開始したばかりです。
本当は喜ばしい事なんだけど、正直心から喜べませんでした。
うちは男性不妊なので、旦那にそう思った事を伝えると気にしそうなので言えません…。
旦那の妹夫婦にも2人子供がいて、なんで私達だけと思ってしまいます。
こんな風に考えてしまう自分が嫌で仕方ありません😖
長々と愚痴になってしまい、申し訳ありません💦
- ゆか(6歳)
コメント

えりんぎ★
え?それのどこが悪いことなのでしょうか?自然な事ですよ。
羨ましい、妬ましい、悔しい…
当然の事です。
そんな風に思わず『わー!!すてき!!おめでとう!!』
なんて思える人は、そうそういませんよ(*^^*)
不妊治療されてる方、ほとんど同じだと思います。
だからこそ、いつかゆかさんが無事に妊娠、出産した際は、周りへの悩んでる方への配慮を考えてあげれる人になると思います。

めいち♡ᐝ
私も心底妬みます。
でも男性不妊なので言えません。
言えばスッキリするのに、言える人がいないって辛いですよね😭
-
ゆか
お返事ありがとうございます。
結婚する前は自分がこんな立場になるとは微塵も思っていませんでした。
同じ家族なのに何でこんなに違うんだろうと比べてしまいます…。
夫婦で気を遣い合うのも辛いですよね😭- 3月13日

MOMO🐶
こんばんは😃私も不妊治療中で去年、弟夫婦に2人目出来たと母親から聞いたときは、帰ってからやけ酒しました(笑)やや男性不妊ですが言いました(笑)
全然、感じることはダメじゃないと思います(^^)
お互い頑張りましょう✨
-
ゆか
お返事ありがとうございます。
そう言って頂けると気が楽になります。
やっぱり比較してしましますよね💦
私はお酒弱くて飲めないので、他の方法でスッキリしたいと思います(笑)。
お互い早く授かれると良いですね😊- 3月13日

mi☺︎
わたしも全く同じ状況で義姉夫婦には
9月に2人目が生まれます。
つわりでしんどいのに
まだ安定期に入ってないから
つわりとは言わず、
胃もたれでしんどいとか
体調悪いとかインスタや
Twitterに書いているので
イライラしてしまいます。😂😂
わたしが今年に入って
不妊症の検査をすることも
なかなか授かれなくて
悩んでることも話してたんですけどね💦
自分が妊娠したとたん
全然話してこなくなりました💬
私からも距離置いてるんですけどね😭
-
ゆか
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
こちらに気を遣ってくれているのかもしれないし、気まずいのかもしれませんが余計に辛くなりますよね😭
お互い辛いですが、頑張りましょう👍🏻- 3月13日
ゆか
お返事ありがとうございます。
素直に喜べない自分は心が狭いんじゃないかとかネガティブに考えてしまいます…。
でも、負けずに不妊治療頑張りたいと思います😊