
コメント

ビーデル
好きなものなら週に一回ペースです!
簡単なものですと、炊飯器でチキンライスを炊いてオムライスとか
親子丼とかよく作ります!

退会ユーザー
私も1人目切迫で入院していて、2人目自宅安静中なので自分ではほとんど作っていませんが、ちゃんとした料理は家事代行で簡単な料理は夫にお願いしています。
カットのみ夫で味付けは私です。
大体いつも同じメニューですが、納豆ご飯とか子供に野菜を取られせたいので具沢山味噌汁、ポトフ、ピーマンたっぷりガパオ、牛丼、親子丼、オムライスです。
ササミのピカタを最近知ったんですがヘルシーで簡単でした。
魚はアルミを網に付かないように焼いています。
たんぱく質と野菜を取れればいいかなと思っているので大体同じものしか食べていません。
-
たつこ
自宅安静なんですね!!!
私もいずれそうなりそうです。。。
旦那様がお手伝いしてくれるなんていい旦那様ですね!!!
うちは、料理以外ならやってくれるのですが。。
家事代行も視野に入れないと難しいですよね。ちょっとドキドキです。でも、考えてみます。
同じものばかりになりますよね!!
ササミのピカタ興味湧きました‼
チャレンジしてみます☺
ありがとうございます❗- 3月13日
たつこ
炊飯器でチキンライスやってみます!
卵焼いたら出来ちゃいますね👍
炊けるまでゆっくり休めそう🎵
ありがとうございます☺
ビーデル
コンソメのキューブ一個で1合の割合だと丁度ですよ〰️✨
ケチャップ入れる場合は2合で一個です!
水加減は先にいつも通りに洗って水入れてから具と調味料を混ぜてくださいね🎵
うちはチキンライスの具でカレースープも作ります😁
たつこ
作り方までありがとうございます☺
今卵を切らしてるので購入したら作ってみます❗
ビーデル
どういたしまして🎵
単純に炊飯器でピラフとかでもありだと思いますよ❗
たつこ
そうですね!!
ピラフ美味しそう🎵やってみます!