

ままま
夜間は調べようとしても調べられなかったりするので昼間かかりつけの小児科に行くほうがいいですよ

ところてん
すぐ小児科行ったほうがいいと思います❗️夜間は専門医じゃないのでわからない場合が多いです。

はな月
うちも完母で筋の様な赤い血が混じっていた事ありました。ネット情報なので信憑性はわかりませんが、赤ちゃんはデリケートなのでうんちするのにイキミ過ぎると腸とか肛門が傷ついて赤い血が少し混じる事がある。元気なら様子見で大丈夫となってました。
ただ、続くようなら病院に行こうと思い経過観察して半月以上たちましたが問題なしです(^^)
うちも別件で夜間救急所か近くに1才未満を診てもらえる所がなく救急車騒動を起こしました💦その時の先生の対応もちょいとみて『大丈夫。様子見ましょう』でした。正直不信感だらけでしたが『赤ちゃんだからレントゲンとかもとれないし』(恐らく緊急性と危険性の天秤かと)で、帰ってきました。
そこからも大分時間がたって元気なので問題なしだと思ってます

みみ
今から小児科で診てもらいます!
夜間は何度か診てもらったことありますが、毎回様子見です…
小児科やってる時間に異変が起こらないので毎回夜間で😢
ありがとうございました!^ ^
コメント