
体勢についての質問です。お腹が大きくなり、横向きで寝ると痛みが出るようです。昼寝もしていて、頭痛やつわりの症状が出ています。お散歩も考えているそうです。
寝るときの体勢について
今まで仰向けで寝てましたが、お腹も大きくなったこともあり右か左を向いて寝ています。
しかし朝起きると身体中が痛いです。肩幅が広く、イカリ肩なので横を向いて寝るのが億劫です。
今は産休に入っており、昼寝もしたりしています。産休に入るまでも、お腹が張ることは特になかったのですが、上を向いて寝てしまうとやっぱり赤ちゃんは苦しいんですかね?
今日は朝起きたら頭も痛いし、胃の不快感もありまたつわりの時期のようで辛いです。
お散歩もしなきゃと思ってますが、毎日グータラしてるのもよくないですね‥
- ぽんちゃん(2歳8ヶ月, 7歳)

あすか
ママ自身が辛くなければ上向きでもいいって助産師さんに聞きましたよ!
大抵仰向けが苦しいから横向きのシムスとかを勧めてるだけだと思います!
赤ちゃんは気ままに動いてるから苦しくないみたいです!

いちご
しんどいですよね😣
仰向けになっても赤ちゃんは大丈夫ですよ!
私は抱き枕があると楽でした!
ネットで調べて、半信半疑だったんですけど、横向きで抱きついて、足もかけたりすると楽でした!
人それぞれ感じ方が違うと思いますが、一度やってみてください☺️

あだむ
私もイカリ肩です。抱き枕を使うとかなり横向きが楽です!
コメント