※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

新生児卒業後の昼夜の授乳時間の感覚ってみなさんどうされてますかー?(・ε・`*)  まだ、3時間おきですか?


新生児卒業後の
昼夜の授乳時間の感覚って
みなさんどうされてますかー?(・ε・`*) 
 

まだ、3時間おきですか?

コメント

sooooooo

完ミですが、2時間くらいしたら
あげてました😊🍼

3ヶ月までは3時間なんて
空いたことなかったです😭

  • りこ

    りこ

    そーなんですね(✽ ゚д゚ ✽)
    3時間あいたことないなんて
    きつかったですね(。ŏ_ŏ)

    • 3月13日
るぱ

昼間は2、3時間置きですよ*\(^o^)/*

  • りこ

    りこ

    夜はどうされてますか?🤗

    • 3月13日
  • るぱ

    るぱ

    夜は9時過ぎくらいに授乳して寝かしたら、最近は6〜8時間くらい寝てくれます👶

    • 3月13日
  • るぱ

    るぱ

    体重が順調に増えてれば、寝てるところを起こす必要はないと思いますよ🌟

    • 3月13日
  • りこ

    りこ

    6〜8時間寝てくれるならいいですね(♡˙³˙)

    • 3月13日
  • るぱ

    るぱ

    初めは3時間おきくらいでしたが、だんだん寝る時間が長くなりましたよ!2ヶ月近くになってから、朝方くらいまで寝るようになりましたよー👶💕

    • 3月13日
  • りこ

    りこ

    そーなんですね🤗
    今日から無理に起こさず
    寝せてみます(♡˙³˙)

    • 3月13日
あさくら

新生児期は泣かなくても3時間おきにあげてましたが、1ヶ月すぎてからは「欲しがったらあげる」にしました😊それで体重もしっかり増えましたよ♪
まぁ結局ほぼ3時間おきに欲しがるんですけど笑

  • りこ

    りこ

    欲しがったらあげるでいいんですか?(✽ ゚д゚ ✽)
    それで体重増えてるですね❤❤
    私混合なんですけどそれでも欲しがったらあげるで
    いいんですかね-?(^_^;)

    今日夜中11時半に授乳とミルクやったあと
    3時まで寝てくれなくて次は3時半の授乳予定だったんですが
    もう、次欲しがったらあげようと思い6時すぎに
    欲しがったので6時すぎにあげました(๑´∀`๑)

    • 3月13日
しーちゃん

寝てたらそのまま寝かせますが、だいたい3時間以内に起きますね😅😅😅😅たまーに4~5時間寝てるときもあるかな?って感じでしたね。

  • りこ

    りこ

    寝てたら起こさなくていいんですね☺
    ずーっと3時間おきだとおもってました(^_^;)

    • 3月13日
こもも

2ヶ月から終日4時間おきです。
夜中はたまに起きれなくて寝過ごしますが、子供もよく眠っていたのでそういう時はそのままです。
なので、6時間くらい空く時があります。

  • りこ

    りこ

    6時間開くときもあるんですね😊

    • 3月13日