※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

新生児〜5kgタイプのオムツに移行するタイミングや方法について教えてください。

オムツについてです🌈
生まれてから[新生児〜3kg]タイプのオムツを使っていましたが、生後1ヶ月を迎えたため、[新生児〜5kg]タイプに移行しようかと検討しています。
まだ早いですかね🤔?
サイズアップするときはどのようなタイミングですか?
初めてのことなので教えてほしいです💦

コメント

ままり

目安は体重らしいです!
が、あんまり太ももやお腹にゴムの跡がつくなら変えた方がいいですよ☺️

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🌷
    体重も3キロは超えてるし、オムツのメーカーを変えたいこともあり、サイズアップ検討してました😌
    まだ太ももやお腹にゴムの跡はついていないので悩むところです💦

    • 3月13日
ヨッシー

オムツのサイズアップ、難しいですよね。

太ももやお腹周りに赤みが出てきたり、跡が残るようになればサイズアップだと思います。
・・・が、sサイズに変更したら横漏れが増えました(>_<。)

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🌷
    初めてサイズアップするので悩みます💦
    まだ体に跡が残ったりすることはないです。でも以前ムーニーの新生児〜3キロタイプを使っていたとき、テープがきついかな?って思ったので、サイズアップしても良いのかなと思って😣😣
    横漏れするのは嫌ですね( ; ; )

    • 3月13日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    ほんとに、横漏れはストレスです…。
    息子にピッタリくるメーカー探し中です。

    • 3月13日
  • さき

    さき


    お洋服や布団まで汚れたりしたら、ストレスになりそうです😣💦
    うちの子、パンパース使ってるんですけど肌に合わないのかお尻が赤くなっちゃって😢
    ぴったりくるオムツ見つかると良いですね😖💭

    • 3月13日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    ありがとうございます。
    各メーカーのお試し詰め合わせみたいな商品販売してくれないか、本気で思います。

    • 3月13日
  • さき

    さき


    分かりますそれ!ちょっとだけ使ってみたいのにってゆうのもありますよね( ; ; )オムツって沢山入ってるから、使ってて失敗したって思いたくないですしね💦アカチャンホンポでオムツの試供品たくさんいただきましたけど、どれが良かったかなんて正直覚えてないし💭

    • 3月13日
  • ヨッシー

    ヨッシー


    同じです!!!
    私は病院で、試供品もらいましたが、どれが良かったなんて、覚えてないです💦💦

    • 3月13日
  • さき

    さき


    覚えないです😂😂
    むしろ包装が邪魔だったので、全部中から出してまとめちゃいましたもん😂
    しかも産まれたばっかりの時って、こっちもいっぱいいっぱいだから、そんな余裕ないですよね😂😂

    • 3月13日
cafe

私は出産後から新生児〜5kg使ってます💡
初めは大きかったので上の部分折って使ってましたが、漏れることはなかったです😊

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🌷
    病院でもらったりサンプルでもらったものは全部3キロまでのタイプだったのでサイズアップどうしようかと思って💦
    漏れなかったんですね!

    • 3月13日
usaton

体重が3キロ超えてるなら変えてもいいと思いますよ😊
私も変えるときに悩んでたんですが、変えたら今までよりもゆとりがあるけど、緩すぎてガパガパすることもなかったので早く変えてあげればよかったと思いました!

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🍓
    生後1ヶ月経ち体重も3キロ超えているのでどうしようかと思って💦
    小さいサイズで買っても後々使えなくなって余らすのももったいないですしね😢
    横漏れとかも大丈夫でしたか?

    • 3月13日
  • usaton

    usaton

    サイズアップしたことでの横漏れとかも大丈夫でした!!
    ただ、メーカーによって横漏れする物があったのでこれはその子にとっての相性かなっと。

    • 3月13日
  • さき

    さき


    横漏れ不安だな😣😣
    ギャザーちゃんとだしてはかせるようにします!

    • 3月13日
かお

体重が5㎏になったので、パンパースSサイズにかえました。
それまでは、新生児用でした。

テープが伸び縮みするので、フィットしてます。

足回りが細い子の場合は下の方、
足回りが太い場合は上の方に留めると良いと書いてありました(^_-)

あとは、オシッコの1回量が増えたので、サイズアップしました。

小さいと、足やお腹に跡がついて、可哀想でした。

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🌷
    パンパースはテープの伸びが良くてまだ3キロまでのも使えるんですが、オムツかぶれしちゃったみたいで、買い替えしなきゃと考えてました😫
    テープを留める位置気をつければ、サイズアップしても大丈夫そうですね🙆‍♀️
    跡が残ったりするとかわいそうですね( ; ; )

    • 3月13日
はせっち

サイズアップは体重目安です☺︎サイズアップした頃は漏れなどが多いというお母さんも多いですが、どうしてもサイズアップしたては少し大きめになっちゃってるので、ちょっとした隙間から漏れてきたりします(ㆀ˘・з・˘)私はそういうのがなかったのですが、キチンと履かせてギャザーなどもしっかり出してあげることも大切です☺︎また私はほぼグーンを使っていて、グーンは柔らかいウンチを大量にした時以外漏れを感じた事はありません。
漏れに関してはなかなか改善されなかったりもしますが、体重が増えてきたのであればサイズアップしていいと思います☺︎

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🍓
    体重も3キロ超えたので、サイズアップして大丈夫かもですね🙆‍♀️
    ギャザーちゃんと出すの大事ですね💦

    • 3月13日
♡

5キロまでのオムツ使ってましたが、半ケツになるようになったのでサイズアップしました (´°‐°`)❁

Sサイズのオムツは4キロ〜なので、
4キロになってれば1度Sサイズ試してみても
いいかもしれません😆

参考までにうちの子は
先週の体重が 4400くらいで、今日から
Sサイズデビューしました ⌄̈⃝

  • さき

    さき


    コメントありがとうございます🌷
    産まれたとき3000g未満だったので、3kgまでのタイプをそのまま1ヶ月使ってきました!
    1ヶ月検診にまだ行けてないので、体重どのくらい増えたのかわからないんです( ; ; )
    Sサイズも考えたんですけど、8キロまでと幅があったので、流石に大きいかと思い買いませんでした💦

    • 3月13日