
7ヶ月の娘がおしゃぶりで寝ることに葛藤しています。おしゃぶりの利用について賛否両論ありますが、みなさんは使っていますか?
いつもお世話になってます!
7ヶ月の娘は産まれた時から夜中2、3回は起きて、朝まで寝るという事はありません💦
最近3時間たたずに起きる事もあり疲れも溜まってきてます。
おしゃぶりをすると落ち着くようで、少し長めに寝てくれます。
でも、寝ている間ずっと吸っている状態なので私が気になってしまい、よっぽどの事がない限りなるべく使いたくありません😵
(たまに自然と口から落ちてる時もあります)
旦那はちょっと泣きそうになるとすぐにおしゃぶりを使います。
癖になるし歯並びも気になるから使いたくない。
でも、寝てくれるなら自分の睡眠時間の為にも使いたい。
2つの気持ちで葛藤してます😭
おしゃぶりにも賛否両論、メリット・デメリットありますが、みなさんおしゃぶり使ってますか😭?
- なっち(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まっちろけ
おしゃぶり使ってます(●´ω`●)
投稿者さんと同じように歯並びやら何やらを気にしてさせたくなかったのですが産まれた時から全然寝てくれない子だったし完ミだったので添い乳も無理だったためおしゃぶりを使いました。そしたら良く寝てくれるようになり今は手放せません!

あげ
うちは眠くてグズってる時おしゃぶりあればぐっすりなので大活躍です😂
家事、自分の睡眠時間はやっぱり大事ですからね😞
確かに出っ歯になりやすいとか言いますが上の子が2.3ヶ月から3歳になる前くらいまでずっとおしゃぶりでしたが全然出っ歯ではないですよ✨
-
なっち
コメントありがとうございます✨
出っ歯じゃないんですね😳✨
それを聞いて少し安心しました!
おしゃぶりと上手く付き合いつつ自分の睡眠時間確保していきます😭!笑- 3月14日
なっち
コメントありがとうございます✨
寝てくれなかったらしんどいですね💦
元気な時は頑張れるんですけど、疲れてる時は寝たいですもんね😭