![ちっち (*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが便秘気味で心配。ベビーオイルやお腹マッサージで対策中。ミルクも変えてみたが改善せず。他の対策方法を知りたい。
もう少しで生後1ヶ月になる娘がいます!最近うんちが赤ちゃんのわりには硬かったり2日にいっぺんうんちが出たりで少し便秘気味のようです!
赤ちゃんは1日に2回とか毎日出て快便のイメージがあります!
うんちが出ないときはベビーオイルを綿棒につけておしりに刺激してみたり、お腹をさすったり対策は色々とってますが…。心配になります…。
ちなみに、今はミルクを飲ませてます!
ミルクも色々と変えてはいますが変化はありません!
便秘で悩んでるママや他に対策方法があれば教えてほしいです!
- ちっち (*^^*)(9歳, 9歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ミルクだとうんちが母乳より固めと聞いた気がします!(私は母乳ですがゆるゆるです)
なので毎日でないのかな?
毎日でなくても、本人が機嫌が悪くない、おっぱいの飲みも良い、お腹も張ってないなら様子見でいいと聞お医者さんにききました!
うちの娘は便秘ではないですが、お腹が張って唸ったり機嫌が悪くなってた時期があったのですが、その時はののじマッサージで効果ないときは綿棒浣腸してすっきりさせてあげてました☆
綿棒浣腸は癖にはならないので、気になるようであればやってあげるといいと思います(^^)
今では綿棒浣腸なしで自力で毎日快便です♬
![ちっち (*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち (*^^*)
大分返信遅くなってすいません(;-;)
便秘でもミルクも飲んで機嫌もまだ良いので様子見してみます!
綿棒で刺激したら前日うんちがでました!
とりあえず安心です!(;-;)★
毎日いろいろと不安を抱えながらの育児なので便秘だけでもすごく心配で!
すごく参考になりました!
ありがとうございます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じです(^^)わけもわからず不安だし毎日手探りですよね〜>_<
1ヶ月の頃悩んでたことは今ではほとんど解決したので、ちっちさんもきっと大丈夫ですよ☆
不安になったらここで質問して、みんなで一緒に子育て頑張りましょうね(^ω^)♬
コメント