友達のオモチャや家具を息子が壊してしまいました。お菓子を持っていくのは変でしょうか?買い直すか迷惑でしょうか?
よその家のオモチャや家具を壊してしまった場合、みなさんどうされていますか??
うちの息子はめっちゃ力があるのか、友達のオモチャを何度か傷つけたことがあります💦
今日はオモチャではなく、オモチャ入れにしている木製の棚の蓋を壊してしまいました😭😭
向こうのお母さんは気にしなくていいよと言ってくれますが、応急処置で使えるものの完全に修復は不可能な状態です(TT)
そんなにしょっ中会う間柄ではありません。
家にお菓子を持っていくというのは変でしょうか??
その場合、約束してなくてもその為に訪問するのが良いのか、次の約束の際に持っていくのが良いですか??
ちなみに棚は二千円ぐらいでネットで買えます。住所もわかるので、購入して直接送ることも考えましたが 何も聞かずにそんな事するなは迷惑でしょうか??
- はる(7歳, 10歳)
コメント
やまびこ@三児の母
私の場合ですが
逆に新しいのを買われたら困ります💦
お互い子供がいる身、モノが壊れるのはしょうがない事なので気にしなくていいよと言ってくれてるならごめんねと謝るだけでいいんじゃないかなぁ。。お菓子を持って行くのは次会う時に気持ち奮発して渡すくらいでいいと思いますよ✨
退会ユーザー
私なら、そこまで壊してしまったら連絡してお詫びに伺うかなと思います。そのときに弁償すると申し出て、新しい物を送ります!
-
はる
ありがとうございます!もし送るにしても勝手にするのはやっぱりいけませんよね😵
- 3月12日
✾amu✾(3兄弟mama)
大きな棚ですか?
棚とか送られてきたら困ります💦
処分するのもお金掛かったりするし
気にせずそのまま使うのなら邪魔になります!
逆に気を使わせちゃうので
お詫びに伺って
他の物やお菓子でいいと思います!
-
はる
子供のオモチャを小分けに入れている棚なのでそこまで大きな物ではないですが、たしかに処分することを考えると少し大変かもしれません😵
その棚はたぶんそのまま使うと思われるので、別のものでお詫びをしようかなと思います。
ありがとうございました!- 3月12日
はる
ありがとうございます!!
オモチャならお互い様な所もあるし、しょうがないのかなとは思ったのですが、棚って壊れたら子供にとっても危険だし新しいものを渡すべきかなと思ったのですが💦でもお菓子くらいの方がいいのかな。
私が逆の立場ならお菓子とかで十分かなと思うと思いますが、みなさんがどう感じるか聞きたかったのですごく参考になりました。ありがとうございました!