※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみぃ
妊娠・出産

扶養内パートで産休、育休を取る際の手続きについて教えてください。

扶養内パートで、社会保険加入しておらず
雇用保険のみです。産休、育休がもらえる予定
なんですが 産休に入る前に手続き
育休に入る前に手続きはどんなものが
ありましたか?たとえば印鑑が必要な書類が
あって会社に提出しなければいけないとか。
パートで扶養内で産休育休
とった方に聞きたいです!
会社によっても違うと思いますが、
私はこうだったよ!とかあれば教えてください😊

コメント

ひいちやん

産まれたら会社に連絡して書類が届くのを待つだけでしたよ💓💓

  • まみぃ

    まみぃ

    そうなんですね❗️ありがとうございます😊

    • 3月12日
  • ひいちやん

    ひいちやん

    いえいえ😊
    確か早く出した方が育児休業給付金も早く出るのですぐ出した方がいいですよ😳🙌

    • 3月12日
  • まみぃ

    まみぃ

    早めにですね!!ありがとうございます😁💞

    • 3月12日