※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tane
ココロ・悩み

子どもの発達に個人差があり、自分の育児に不安を感じる。マイペースで焦らず、初めての育児は大変だと感じている。

子どもの発達は個人差があるもの。わかっているものの、周りの子どもと比べてあんまり笑わなかったり、首が座るのが遅かったりすると気になる…。声を出して笑わないのは自分の関わりがいけないのかな。子どものペースに合わせて焦らずマイペースにいこう!と思っても、首すわった⁈寝返りした⁈とか聞かれると…やっぱり不安になる。初めての育児、いっぱいいっぱいです。

コメント

ママリ

わかります!いつかは出来るとわかっていても気になりますよね💦
みんながしてることを自分が出来てないんじゃないかな!?とか変な責任感を感じちゃったり…

子ども視点で「ママもそれぞれって分かってるけど、うちのママだけ何で不安そうなの〜」と同じように比較されていたら切ないので、なるべくドンと構えて子どものペースだと思うようにしてます💦が気になりますよねー😂

ちびじんべえ

解ります解ります!
私も今似たようなことを感じていました。

長男が1年前から極度の偏食で、食べられるものの方が少なくて困っています。
いつか食べるときがくるから、長期戦でのんびり構えていようと毎日思っています。
でも先程おかあさんといっしょを観ていたらお野菜もキレイにお箸で食べているお子さんが出ていて…これなら食事の準備も楽しいだろうなあと悲しくなっちゃいました。

身体の成長、言葉、そして大きくなったら学校の成績など…全て他人と比較しても仕方ないとは理解していても、つい気にしちゃいますよね。
自分が安心したいだけの比較はよくないと反省はするんですけど、でも、でも…って。
親は一生この呪縛(笑)から逃れられないんでしょうね。

deleted user

3度目の育児ですが、次女との差が9年で、私もいっぱいいっぱいですよ。
私は、上の子たちの時と比べちゃって不安になります。
三女は、再婚してからの子で、今の旦那は初育児。
頼りにならないし・・・