
コメント

れmama
わたしも最近アパート退去して自分の親と同居してます!!

( ¨̮ )︎︎♡
私も自分の親と同居してます🙋🍀
妊娠してからすっごくイライラしたりストレスやばいですけど、親がいるからこんなゆっくり生活出来るんだよなーってイライラして少し落ち着いたときに思うようにしてます!
私の場合、お母さんではなくておばあちゃんにイライラしちゃうことが多くて、結構きつい事言ったりしちゃうので言った後にものすごい後悔してはそれがストレスになってます🤦♀️💦
あまりにもイライラしちゃうときは、旦那にばーって愚痴ります😆❤️
一気に吐き出してすっきりしてリセットします( ¨̮ )︎︎❤︎︎
-
ひまり
そうなんですね!
旦那に愚痴ってすっきりするとか羨ましいです(;つД`)
私は愚痴ってもまたすぐストレスなります💧- 3月12日

こぶたちゃん
わたしも結婚前から同居です(._.)
親ではなく祖父母ですが(>_<)
母はいなくて、父は長距離運転手なのでほぼ帰って来ません(._.)
旦那も長距離運転手なのであまり帰ってこないのでその辺は気は使いませんが、自分が気を使います😞
ほんとストレス溜まりますよね😞
掃除洗濯は自分の部屋と物だけですが、ごはんはみんなの分作らないとだし、お金出せない月があったら言われるし😖
わたしは好きなもの食べて、好きなもの買ってストレス発散してます わら
夏頃には引っ越したいなーって思ってます(._.)
-
ひまり
旦那いないときつくないですか?
本当に本当にストレス半端ないですよね💧
私もでたいのですが、先立つものがなくて困ってます(;つД`)- 3月12日
-
こぶたちゃん
旦那いると逆にごはんのメニューとか気遣ったりするので、いない方がいいと思ってしまいます(._.)
旦那いると余計にお金使ってしまうんですよね わら
お風呂入れたり、ちょっとした時に見ててもらったりは祖母がしてくれるので!
でもやっぱり子どもたちの為に週1では帰ってきてほしいですが(>_<)
みててもらったりはありがたいですが、肩身が狭いのでちょっとしたことでストレス感じます(>_<)
自分がもうすぐ復職なので、そしたら自分の給料は貯金してアパート入居資金を貯めます(>_<)!
引越しの荷物は旦那が運転手だから旦那のトラックで運べるのでそこがせめてもの救いです(._.)
アパート行ったらワンマンになってしまうのでそこは不安です(>_<)
収入と支出計算してもやっていけなそうですか?(>_<)- 3月12日
-
ひまり
そうなんですね!
私は旦那いないと余計おかしくなりそうです💦
アパート借りる時のお金とかがなんとも💦- 3月12日
-
こぶたちゃん
そうなんですね(>_<)
でも旦那に愚痴とか言えないと余計にストレス溜まりますよね(>_<)
そうなのですね(>_<)
やはりそこは貯金するしかないですね(._.)- 3月12日

そら
私も実母と祖父と同居です。
腹立つことはありますが、しかないかなと思ってます。
ストレスたまったら、旦那と美味しいもの食べに行ったり、気分転換しに行きます!
-
ひまり
仕方無いかなと思えるのすごいですね!💦
- 3月12日
ひまり
不満とかないですか?
れmama
まだ同居したばっかなので今のところはないですが😱💦時間経つと思うところ出て来ると思います、、
自分の親でも義理の親でもやっぱ同じですよね!
ひまり
自分の親では、実の親子だからこそ遠慮なしに容赦なく言ってくるし喧嘩なりますよ💧
れmama
確かにうちもそうなりそうです!
ひまり
そうなんですか?💦
れmama
親うるさいので、、笑
ひまり
あー、それはやばいですね💦