※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メレディス
子育て・グッズ

次男が1歳7ヶ月で言葉が遅く、療育を受けた経験があるママです。言葉が全く出ず、音の真似ばかり。発達専門員と相談したが問題なし。成長の経過や療育の基準について知りたいです。

ことばが、遅かったお子さんのママ
療育行ったことあるママに

一歳7ヶ月も半ばを過ぎましたが次男は全然コトバでません。
マンママンマー!マンマンマー←ご飯なのかママなのか?
にぇーにぇー←ネコのぬいぐるみもちながら。

くらいです。
あーあーとか、
Eテレのデザインあ のオープ二ング(あ、あ、あ、ってやつ)
とか、うぉーー!とか、あーとかうーの音のものは真似して発します。

あ、う、お、の音以外がなかなかでなくて💧

1歳5ヶ月のとき市のことばの発達専門員と言語聴覚士さんに相談したら9割以上障害は問題ない。2歳まで様子みようか となりました。

出来ることは多く、靴脱いで揃えたり、ズボン自分で履いたり、細かい作業も器用にできます。
ことばの理解度は確実に高いです。
ほんとに、ことばだけでなくって。。
同月齢の子と遊ぶのも理由つけて延期してます。
無意識に比較しちゃいストレスになってしまうので、、同じような経験の方、その後の成長どうでしたか??
また、ことば遅くて療育に行く方いるようですが療育に行く基準てあるんでしょうか?

コメント

ひーこ1011

ママ友のとこは2歳まで全く話さず、本当に喃語というか、あー!くらいでした。
二人くらいそういう子がいましたが、2人とも2歳過ぎて一気に話せるようになりましたよ!
二人とも特に療育には通ってません(◍•ᴗ•◍)

  • メレディス

    メレディス

    そうなんですか!
    それはなんだか心が軽くなるコメント!ためるってそうゆうことなんですねきっと!

    • 3月12日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちも最近まであーうー言ってましたが、一気に単語が増えてきました!
    まだほぼほぼ宇宙語ですが(^^;
    専門家が大丈夫って言ってるなら大丈夫やと思いますよ☆

    • 3月12日