
生後7ヶ月の娘がいます早朝起きに困っています。夜は19時〜19時半にミル…
生後7ヶ月の娘がいます
早朝起きに困っています。
夜は19時〜19時半にミルクをあげて、20時〜20時半に寝ています。
朝は3時半〜4時半の間に起きてきて、ミルクをあげた後全く寝ません。
抱っこで一時的に寝ますがベッドに置くと起きる、添い寝は泣くほど嫌がります。
ずっと抱っこしてられないので結局そのまま起きて8時〜9時くらいにようやく寝ます。
お昼寝は、朝1時間〜1時間半寝た後は
12時〜、15時半ごろ〜1時間〜2時間くらいお昼寝をします。
元々は6時くらいまで寝る子で、たまに4時くらいに起きてきましたが、ミルクを飲んだ後はそのまま寝てくれてました。最近は早朝起きで夜の睡眠時間が心配です。(通して7時間〜8時間ほど)
月齢とともに寝るようになるのでしょうか…
- ひより(生後7ヶ月)

マカロン
活動時間オーバーで起きてる可能性あるかもしれないですよ🤔
コメント