
来月1歳になる息子がいます!片道2時間程の所に初めて一人で連れて行くの…
来月1歳になる息子がいます!
片道2時間程の所に初めて一人で連れて行くのですが…
電車1時間+バス1時間
電車のみで2時間
どちらがいいと思いますか(><)?
ちなみにベビーカーと抱っこ紐も持って行きます!
電車だと結構乗り換えが多くて、しかももしかしたらラッシュとかぶりそうで、、でもバスだと泣いても降りれないし周りの方に迷惑になっちゃいそうで😢
バスで寝てくれれば一番いいんですけど…😥
お母さん一人で幼い子連れて遠出できる方尊敬します😭😭😭
- ゆか(8歳)
コメント

べびたん♡
私ならどっちも持って行きます(*^^*)
赤ちゃんは泣くのが仕事なんで周りがどうこう言っても気にしないです😊

mama
うーん…
天気、駅やバス停の場所、エレベーターの要否によって変わってくるかな?と思います( ˃ ˂ )
行き帰り往復のルートですかね?
-
ゆか
エレベーターの要否も重要ですよね!
シャトルバスなのでバスは乗ったら1時間ノンストップで現地まで着きます!片道のルートです!
ちなみにディズニーまでです(><)💡- 3月12日
-
mama
たぶんどちらにせよ愚図るとは思うので、おもちゃやおやつなど必要だと思います!
駅でベビーカーなど大荷物持って乗り換えは結構大変なので、愚図るの覚悟でバスで行った方が楽ではありますよね\( ¨̮ )/- 3月12日
-
ゆか
そうですよね😢!
絶対乗り換え大変ですよね💦
おやつ必ず手元に持って行くようにします!!ありがとうございます(><)- 3月12日

日月
私は電車にします!
娘が1歳になる前から、電車で2時間ほどかけて朝からでかけています。
ベビーカーで行き、電車の具合によって抱っこひもを使用するようにしています。
・地元駅からできるだけ乗り換えを少なく行ける
・特に混み合う時間を事前に調べ そこだけは避ける
・出来る限り前方車両に乗る
・車イススペースに立つ
というのがいつもの乗り方です(*^^*)
-
ゆか
すごいですね!✨尊敬します(><)
前方車両の方が空いてるんですね!
ありがとうございます!!参考にさせていただきます😊🙌- 3月12日
ゆか
たしかにそうですよね(><)
そのくらいの覚悟で行こうと思います!
ありがとうございます!