※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじろう
子育て・グッズ

加古川中央市民のNICUにお子さんが入られた方、経過や今後の流れを知りたいですか?

一過性過呼吸で、他病院で出産したけど搬送で加古川中央市民のNICUにお子さんが入られた方いらっしゃいますか?
経過や今後の流れが知りたいです。。

コメント

sara♡

私の子も一過性多呼吸で搬送されました(´・_・`)

sara♡

そうです!先にお支払いをして手続きすると後から戻ってくる感じです!
子ども医療助成金受給資格証明書を役所で作ってもらえば説明受けると思います(๑•ㅂ•)

  • こじろう

    こじろう

    子供医療助成金受給資格証明書…
    なるほど。
    これは普段病院通って医療費が無料になる分とはまた違いますよね?
    中3まで無料…みたいなやつと…

    • 3月12日
  • sara♡

    sara♡

    普段病院に行っても無料ですよ(o^^o)
    いつまで無料かは、わからないですが。。。
    もしその券を忘れて病院に行った場合
    領収書をもらって役所に持ってくとその分返ってきます(o^^o)

    • 3月12日
  • こじろう

    こじろう

    わかりました!
    色々とありがとうございました(`・∀・´)

    • 3月12日
sara♡

あ、すいません。
加古川中央病院ではないです(´・_・`)

  • こじろう

    こじろう

    何日くらいでお子さん帰ってきました??

    • 3月12日
sara♡

1週間くらいでした!
2日くらいは、管をしてました!

  • こじろう

    こじろう

    わかりました、ありがとうございます((´∀`*))
    あ、あとすみません、支払いとか手続きってどんなでした?
    今日出生届を出したところなんですが、医療制度的になにか適用されるのかよくわからなくて…

    • 3月12日
  • sara♡

    sara♡

    医療制度適用されたので、戻ってきます(*´﹀`*)
    役所で手続きしたら戻ってくるようになりますよ♪

    • 3月12日
  • こじろう

    こじろう

    一旦手出しで、あとから全額帰ってくる形ですかね?
    すみません、その医療制度はなんという名前のものでしょう?

    • 3月12日