※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まある
妊活

二回目の流産で手術を控える悩み。乗り越えた経験を教えてください。

二人目不妊、二回目の流産です。来週11wで手術します。
どう気持ちを立て直したら良いかわかりません。
皆さんはどう乗り越えましたか。

コメント

♡くれちん♡

なんとも…。
今現在11週目ですが。
何とも現し様の無い…。

苦しいですね(;´_ゝ`)
私も一度ですが初妊娠で流産を経験しました。
泣くしかなかったです。
ただ、泣いて泣いて。
結局、お腹の赤ちゃんのお父さんとは流産後すぐに別れてしまいました。
今思うと悲しかったはずだし…涙も見ました。なのに、やはり当時は耐えられませんでしたね。
…妊娠の大切さとお産に至るまでの有り難みや奇跡をも学びました。
時間の解決でしかないのかなっと私は思います。

かい

つらい思いをされましたね。
お気持ちお察しします。お身体は大丈夫ですか?

わたしは5週、6週、9週と3回連続で流産しました。
子供はまだおりません。

わたしは年齢も35歳ということで焦りもあり、最後の流産後すぐに不育症のクリニックの予約をしました。
来週手術とのことですが染色体などの検査はされる予定ですか?
それか、2回目ということですのでまだ可能性的には偶然に残念な結果が続いてしまったという可能性もありますが、
つぎの妊娠を自信を持って継続できるよう不育症の検査をうけてもいいのかなぁと思いました。

いまはまだ辛くて何も考えられないですよね。
わたしも絶望的でした…
3回も連続で流産するなんて、考えもしませんでしたしもう産めるような気もしませんでした。
でも不育症の検査を予約していろいろ調べたり、そして検査をして結果を得てこれからの方針が決まるころには自信に変わっていました。


いまは辛い思いしかないことと思いますが絶対乗り越えられます!
どうかまあるさんが一日も早く元気に戻られますように。

とん

私も2人目の妊活中で、年末に8週目で流産したばかりです。2回目です。
お気持ち、辛いですよね。私もまだ思い出しては涙がでてきます。
でも短い間だったけど妊娠の喜びをくれたことを旅立った赤ちゃんに感謝しなきゃと必死に思い直してます。
悲しいけどまた赤ちゃんが来てくれると信じるしかないです。
初期流産はママのせいではないし、赤ちゃんの運命だからご自身を責めないで下さいね。
また赤ちゃんが来てくれることを願いましょ‼︎

なのママ

私も今の妊娠前に流産経験してます(。-_-。)
先生は初期の流産は遺伝子に原因があるから自分を責めてはいけないよってゆってましたが、ひと時でもお腹に命が宿った事実に心の整理をつけれなかったです(._.)
たくさん泣きました、ガマンするのが一番辛いから。
パパもどんな時も側にいて哀しみを共有してくれました(._.)
自分の感情を吐き出して共感してもらうことで気持ちは落ち着きました。
時間だけは皆平等です。
どんなに辛く困難なコトがあっても時間の経過で傷ついたココロにカサブタを作ってくれます。
今は辛いでしょうが、その分自分の身体をご自愛して下さい。
身体が元気で健康でないと周りも哀しくなっちゃいますから(^^)

みゆたんママ

こんにちは。
4度めの妊娠で先月出産したものです。
お辛いでしょうね。
私も度重なる三度の流産に日常のなかでも不意に涙が出るそんな日々が何度もありました。
私は手術を伴う流産でしたが分娩室と処置しつってどうしても構造上となりあわせで、赤ちゃんの産声きくのが辛かったです。あの声は私には聞くことはないのかと。

不育症を疑われ、やはり検査でひっかかりました。心拍後の流産が一度でもあったら、不育症は疑ったほうがよいといわれてます。
お腹に皮下注射、臨月手前まで続け2年越しの出産にたどりつき、安産でしたよ!きっと大丈夫!妊娠するということはママになることがきっとできるんですよ!あきらめないでください。

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

お気持ちお察しします。
私も1人目の後に、初期の流産で完全に流れ…その後、稽留流産(心配確認出来ず)で2回連続でしました。
初めて流産した時は、泣き崩れました…(´;0;`)
泣いて、泣いて、泣いて…の毎日でした。
その時は、時間が解決してくれたと思います。
二回目の稽留流産の時は、悲しみよりも喪失感というか…
もう妊娠出来ないんじゃないか…と自分を責めました。
どれだけ、赤ちゃんの生命力を信じたことか…。
この二回の流産をしたからこそ、自分自身が強い気持ちを持てるようになったのは確かです。
ダメな時はダメなんだと思えるようになり、次の妊娠で無事に二人目が産まれました。

二人目の心拍が確認出来たとき、先生に流産の不安な気持ちを伝えました。
流産をしてしまったのは偶然。赤ちゃんの生命力は、お母さんが思ってる以上に強いんだよ。と産婦人科の先生が言っていました。

どうか、諦めずに前に進んで下さい。
赤ちゃんもは戻ってきてくれます❤︎

まある

皆様本当にありがとうございます。ひとまずまとめてのお礼で失礼します。

皆様のコメントを読んでいて涙が出ました。
何度も読み返します。
ありがとうございました。