コメント
退会ユーザー
おはようございます😊
私は今、1歳4ヵ月の女の子がいるママです。トイトレ、5月頃1歳半の健診があるので、終わったくらいから始めようと思っています☺️
退会ユーザー
朝起きた時とか昼間にさせるといいですよ(*¨*)
なんでもいいので朝起きた時とかオムツ脱がせておしっこ出るかなーって興味本位でトイレに座らせるとか(*¨*)
トイレでおしっこさせるの夏からやる方が多いらしいです
-
蓮ちゃんママ
なるほどですね(⌒▽⌒)ならちょっと夏になったら練習初めて見ます!ありがとうございました!😉
- 3月12日
おうちゃんmama
朝起きたときと昼、夜寝る前はトイレに連れていき座らせるとこからやるといいですよ!
すぎちゃん
トイレトレーニング中です。
去年の6月からはじめました。
朝イチでおまるに座らせていました。
蓮ちゃんママ
久しぶりに投稿です😁
3歳になったばかりの娘が居るのですが、たまに夜中泣いたりして、泣き止むまでが長いんです…💦その時私は、イライラしてしまってるんです!😓旦那さんじゃないと中々泣き止んでくれなくて、でも、旦那さんは寝てるんです!どうしたらいいですか?😭💦
蓮ちゃんママ
あっそおなんですね!(*゚▽゚)ノ
退会ユーザー
私も、いつ頃から始めるのがいぃのかこちらで相談させてもらい、西松屋やトイザらスに子供用の補助便座を見に行ったりして、1歳半頃が一番ベストなんじゃないかと思い、そぅする事にしました😊でも、2歳でも遅くはないと思いますよ☺️こちらで相談させていただいた時、2歳から始めた!って方もいたので☺️