※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家族・旦那

主人が「うつ」で苦しいです。仕事がきっかけで数年前にうつを発症し、…

主人が「うつ」で苦しいです。仕事がきっかけで数年前にうつを発症し、良くなったり悪くなったりをずっと繰り返しています。
落ち込みきっている時は「この世の終わり」のような顔をしています。子どもにも死んだような目で接するので、まだ7ヶ月の子ですが、主人の違和感を察して居心地悪そうです。
主人が落ち込んでいる時の私の心の保ちようが難しく、引っ張られまいと明るく振る舞おうと頑張る時もあるのですが、結局主人の暗い空気に引きずられ私まで落ち込んだりイライラしてしまいます。
落ち込んでいる時に大きな決断は避けるべきですが、そんなに今の仕事が辛いなら転職して思い切って環境を変えるのもありだと思うのですが、なかなか踏み切れないようです。
「毎日暗い顔して生きるくらいなら、仕事を辞めたっていいと思ってる、体や心の健康の方が大事だよ」と伝えても煮え切らない様子です。
今日も朝から重たい空気を出していて、泣く子どもにイライラした様子を見せたので、子どもを連れて2人で出ました。
夕方、外出から戻ってきても変わらずどーんと沈んでいたので、もどかしくてイライラして、言ったらダメだと分かっていたのですが「どうしてそんなに生きづらそうなの?何が不満でどうしたら幸せになるの?」と言ってしまいました…そしたら「ごめん…」です。子どものことでいっぱいいっぱいで、正直主人のことまで気遣いきれないと感じることがあります。「はぁ…またか…」と思って優しく接することができないというか…
主人は別居は嫌だと言っていますが、私はしばらく距離を置いて、必要ないイライラから逃げてしまいたいです。
ただの長い愚痴を最後まで読んでくださってありがとうございました。こうやって言葉にしていると、少し冷静になれたような気がしています。

コメント

ゆぅーちゃんmama

お子さんにも、あまりいい影響をあたえないかもですよね💦💦
Rさんがおっしゃるとおり、職をかえ、環境かえるのも、ありだと思います!
ご主人も辛いんでしょうが、Rさんも辛いですよね。。。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    子どもはまだ赤ちゃんなのに、夫婦の不穏な空気を察してるような表情を見せる時があります(>_<)
    早くこの状況から抜け出したいです。

    • 3月11日
SAH

私は自分でうつにならないタイプだと思うので、うつの方の気持ちはわからないのですが、Rさんの気持ちは少しわかります。
7ヶ月の赤ちゃんがいたらこどものことにかかりっきりになるし、自分のこともしないといけないし、正直忙しくて旦那さんのことまで構えないですよね。
私もいらいらすることしょっちゅうです。
こどもが大きくなると表情もでてきてもっと可愛くなるし今からあたたかくなるのでどこかに出かけたりすることが、増えることによって少しでもいい方向になるように願ってます。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます。そうですね、気晴らしにどこか出かけてみるのもいいかもしれませんね。
    今日も家にこもりきりでずっと落ち込んでたので😥
    早くこの状況から抜け出したいです😔

    • 3月11日
パスパレ

私の知り合い(男)が鬱です。まず思うのは、旦那さんが鬱病だから妻は絶対何が何でも支えなければいけない、それができない自分は冷たい、とかは思わなくて大丈夫だと思います。その知人はだいぶひどい状態(暴れて物を壊し、記憶はない等)を経て今は小康状態ですが、奥さんの話を聞いたことがなかったので「奥さんすごいなー」と思っていたところ、最近、実は夫婦仲がうまくいっていないと聞きました。「そりゃそうだよな。それが普通だ」と思いました。無理ですよ、奥さんだって人間でしかも子どももいて…。
その知人は鬱に入ると実家でしばらく過ごしています。やはり距離を置くのも必要なんだと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    お知り合いの方は結構大変な状態ですね。奥様の気持ちが心配です。
    私は完璧な人間じゃないので、イライラもするし逃げたいと思ってしまうし…でもそれでいいんですね。
    メッセージ読ませて頂いて少しホッとしました。ありがとうございます😊

    • 3月11日
ちゃななママ

仕事で精神障害の支援をしてます。

①「環境」を変えれば治るタイプのうつ
例:ブラック企業に勤めてて辞めたら治ったなど

②その人本来のもってる「器質的」なうつ
例:他の人よりも脳内物質セロトニンが少なく、うつになりやすい。薬物療法が有効。

③真面目すぎるタイプ
例:~しなければいけない、白か黒かハッキリさせたいタイプの思考など。臨床心理士さんのカウンセリングがおすすめ。

があると思います。
この3つが混同してるパターンもあります。

心療内科や精神科は通われてますか?
薬漬けになりそうで怖いと自己中断する方もいますが、今は薬をたくさん処方してはいけないし、薬剤師さんもチェックするので大丈夫です。

それよりも自己中断する人はますます悪化するので、継続することが大事です。

もし薬が合わないなら先生に相談し、先生が信用できなければ他の先生に変えてもいいと思います。

そしてうつ病患者の家族会などがあるので、そういうところを探してみてもいいかもしれません。

ご主人がうつで苦しんでる奥さんなどが集まって、お互いに愚痴や悩みを話すところです。

私としては、ご主人を支えようと頑張らなくていいと思います。
自分とお子さんの生活を大切にしてください。
距離を置くのもいいと思いますよ。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    コメントありがとうございます。
    主人は私の考えでは③かなぁと思います。3人男兄弟の長男で真面目でデリケートな傷つきやすい性格だと思います。
    脳に作用するような西洋薬を飲むのには抵抗があって、昔同じようにうつになって心療内科にかかった時、薬を飲んだけど治らなかったと言って飲みません。おそらくその時も自己判断で飲むのを辞めたんだと思うのですが…頑固なところがあります。
    漢方や整体、ヒプノセラピーなどこれまで色々試してきましたが、劇的に良くなることはありませんでした。
    今月から精神保健指定医のクリニックでカウンセリングを受け始めましたが「先生に話を聞いてもらうだけで本当に良くなるのかな?」と少し不安そうです。初回40分、2回目以降は20分のカウンセリングです。自費診療にはなりますが精神分析も希望すれば受けれるとのことです。続けて通ってみようとはしているので様子を見守りたいと思っています。
    「主人を支えようと頑張らなくていい」というお言葉に少しホッとしました。うまく距離をとって自分の気持ちにバランスがとれるようにしたいです。
    うつの家族の会、調べてみます。同じように悩んでいる方と話をすると気持ちが少し楽になりそうです。
    専門的な詳しいことを教えて頂いてありがとうございました☺️

    • 3月11日
パンダ

心療内科など病院は通われてますか?
鬱だとほっておくのも心配になりますよね。けどお子様のことも心配ですし良い環境ではないですね😓
良い治療法があるといいですね😣

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    過去に心療内科に通って薬を飲んだけど治らなかったと言って薬を飲むのを嫌がります。
    主人に合う治療法が見つかればいいのですが😔

    • 3月11日
ちな

私の旦那さんも昔鬱みたいなっていました!
私と結婚する時にはほぼ大丈夫でした。今は心療内科に通院して薬は飲んでます。
去年の4月から仕事の都合で別の心療内科に行ってますが、以前行ってたところがいいと言うています!
旦那さんが言うには合う合わないがあると言ってました!
Rさんの旦那さんが一番合う心療内科を探すべきだと思います!
何があってからでも、遅いし薬もらうのが一番いいと思います!
このままだとRさんまで、倒れてしまいます!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうですね。先生との相性って大事ですよね。信頼関係が築けないとなかなか治療も難しいですよね。コメントありがとうございます。

    • 3月11日