
2人目の子供も抱っこじゃないと寝ない場合、どうすればいいか知りたいです。1人目は大変だったけど、2人目はどうなのか気になります。
まだ二人目の予定は無いですが質問です!
今6ヶ月の娘は生まれた時から背中スイッチがあって、今も抱っこしてから腕枕で寝てます!
いずれ添い寝で寝てくれる時が来ると思うので大丈夫だと思いますが、二人目の子供も抱っこじゃないとダメ、背中スイッチで下ろせない、すぐ起きる…などあるお子様いますか??
二人目産んだ時も上の子が抱っこじゃないと寝ないって場合どうしてるのか知りたいです!
私の周りの場合ですが、1人目は大変だった…って結構聞きますが2人目は大変とあまり聞かないので😅
よろしくお願いします😁
- リア(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
うちは2歳差なので上の子は一緒にゴロンすれば寝てくれるので下の子は添い乳で寝かしつけしてます。
リア
いつかは添い寝で寝てくれるようになりましたか?👶
リア
いつからです💦
ままり
上の子は8~9ヶ月頃から少しずつトントンや腕枕や私のお腹の上にうつ伏せで抱っこ状態で寝ると寝てくれるようになり、1歳なるまでに添い寝で寝るようになりました。
リア
ありがとうございます🎵