※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

義母が出産時に来ることについて疑問を感じています。助けになるのか不安で、来る理由が分からずモヤモヤしています。

もうすぐ2人目出産で、
当然それに伴って数日入院するんですが、
義母が家に来ると言っています。

別に構いませんが、
2歳息子は保育園ですし、夫は有給または在宅ワーク。
電車でくる&うちの車は運転できないので
買い物行ってご飯作る〜とかもできない。
息子の送り迎えもできない。(できてもさせないけど)

果たして何をしにくるの?という感じです。

旦那は一人っ子なので比べる対象がないのに、
「〇〇くんちのところは2人目産まれたら行ってた」とか
「2人(義父、義母)で行けば?て言われて〜」とか
結局周りの意見そのままに来ようとしています。

こんな状況でも来てもらった方が助かるのでしょうか。
何が嫌と言われると微妙なんですけど
何しに来んの?ってモヤモヤしてるところはあり…
立ち合いで疲れた旦那の為に
数日くるくらいで帰ってほしいのが実際のところです。

コメント

ままり

確かに何しにくるの?ってなりますね😅洗濯や家にあるもので料理はしてくれるんでしょうか?

実母ならまだしも義母なので気をつかって余計につかれそうです💦
私から来ないでほしいです😣

  • ままり🌻

    ままり🌻

    ですよね🤔?洗濯も乾燥機ついてるし、料理も得意な人ではないです。
    実母は近くに住んでて料理もできるし、息子の分を作る事もできます…

    旦那が本当に義母に来てほしいと思ってるのかも謎です。。

    • 8月14日
  • ままり

    ままり

    えー😅その環境なら余計に来なくても大丈夫ですよね笑
    旦那さんに断ってもらいたいところですね😂

    • 8月14日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    そうなんですよね〜
    けどGWとこの前会った時と、2回とも
    行かせてもらってもいいかなぁ〜?
    みたいな感じで聞かれて…🫩

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの家事レベルにも寄ると思います🤔
ご飯作れない場合は、お惣菜買いに車で旦那さんが買いに行くとして、義母さんは上の子と家に待機とか…交互にお風呂入れるとか…?

でもワンオペの私から言わせると、数日間ぐらい旦那1人で見ろよ(こっちの大変さも分かってほしい)て感じです。義母さんに甘えんなって感じです。

後は家事にバタバタして上の子が退屈な思いしないように、義母さんが遊び相手してくれるならお留守番も楽しい思い出になればと思いますが、目的なく来るなら初めから来てほしくないです😭

  • ままり🌻

    ままり🌻

    家事は料理以外全部できます。
    保育園の準備も送り迎えも、洗濯も片付けもゴミ捨ても…

    たしかに、まだ「ちょっと待ってて〜」が
    きかない歳なのでそこは助かるかもですが
    私もいつも1人でやってるんですけど…
    て思います😇

    • 8月14日
ななな

入院期間中にくるってことですか?退院後?泊まりで?どちらにせよ、必要なければ断っていい気がします…
赤ちゃんに会いに日帰りでとかならいいですけど🤔

  • ままり🌻

    ままり🌻

    入院期間中です!わざわざ電車で2時間程かけてくるので泊まりでしょうね🫠
    ほんと不必要な気しかしなくて🤔

    • 8月14日
  • ななな

    ななな

    入院期間中とかなおさら意味わからなくないですか?😂😂
    旦那さまが上の子のお世話できるなら必要ないですよね…😓

    義母の気持ちとしては嫁(気を使う相手)がいない状況で孫と自分の息子のお世話ができるのが嬉しいのかもしれないですね…😇😇

    • 8月14日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    いや、そうなんです…
    まぁ退院後もいらないんですけど

    周りのお友達がそういう風にしてて
    (息子のサポート?に家に行ってて)
    同じようにしなきゃ!となってるのか
    同じようにしたいな!なのか。
    使い勝手もわからんやろうし、
    お世話も役に立つかどうかですよね😅

    • 8月14日
  • ななな

    ななな

    義母世代の感覚だと、男親は家事育児できないからママが入院するなら面倒みてあげなきゃみたいになってるんですかね💦
    というか自分の家で義母に物色されたり好き勝手されるの私なら嫌すぎるのでままりさん心広いなって思います😂笑

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

そんな感じです2番目の息子を産む時に
義母が家に来ましたが
なぜか夫とは喧嘩して
夫ももう呼ばないー!となり
今回双子を出産する時は
上の子2人は夫が見ました☺️
義母は来たがりましたが断りました😳!

入院中に旦那さんが
家事ある程度できる人なら大丈夫です👍
気を使うし、また産まれてからお願いしますと言って断りましょ🥺!!

  • ままり🌻

    ままり🌻

    そうだったんですね笑
    なんか手出したいんでしょうね😂
    私も、旦那が来てほしい助けてほしいなら
    呼べば?と言ってはあるんですが
    どうなんでしょうか……

    • 8月14日