![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが小さめで不安です。体重増加に注意しているのに栄養が心配。妊娠高血圧症の可能性も。同じ経験をされた方いますか?
毎回の検診で赤ちゃんが小さめだと言われ、毎日不安です(´>_<`)
なんとか成長曲線内なのですが、34週で1900gでした。わたし自身は体重が増えて注意を受けるくらいなのに、赤ちゃんには栄養が足りてないのかなと心配で心配で仕方ありません。
前回の検診ではむくみなどの症状から、妊娠高血圧症とも言われたので、それも関係しているのかと思ったり...
赤ちゃんが小さめと言われたことのある方、同じような経験をされた方いらっしゃいますか😢?
- ぽん(5歳9ヶ月)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
私は妊娠初期の時に言われました!
段々と基準体重になって無事に何事もなく生まれましたよ👶
私は妊娠前から14キロ太って後期の時に太り過ぎと毎回怒られてましたが、食べるのやめられなかったです。笑
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
私も二人目が34w0dで1900台、その後は一時期的に増えたものの、36w、37w、38wはすべて2300g台で、軽い胎児発育不全でした。
上の子は41w過ぎてから生まれましたが、3500gの推定で実際は3000gほどだったので、二人目も同じように、推定体重より軽く産まれたらどうしようかと悩み、産院の医師ではなく他の方の意見も聞きたくなって、コウノドリのモデルになった医師に質問したところ、赤ちゃんの状態は出生時の体重が重ければ良いというものではないようで、37w過ぎるまで待てば、体重はあまり関係ないような説明を受けました。
不安になるのが当然だと思いますが、あと3週で頑張って育てて(仮に体重が増えなくても)、産んでからたくさん母乳やミルクで栄養を与えて体重を増やすというのも良いと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
ぽん
なるほどです!貴重なアドバイスありがとうございます(..◜ᴗ◝..) 体重はそこまで考えすぎなくてもと聞いて少し楽になりました。正産期までなんとかお腹にいて元気に育ってもらえるよう頑張ります💓ありがとうございました!!
- 3月11日
![すーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーい
私も常に娘小さいと言われて漢方薬と鉄分出されてました😅
予定日超過して生まれた娘の体重は2764gでした😊
-
すーい
私自身の体重はプラス7キロでした
- 3月11日
-
ぽん
そうなんですね!ちなみによろしければなんていう漢方だったか教えていただきたいです(´>_<`)
プラス7キロすごいです!わたし現時点ですでに12キロ増えてます😭💭- 3月11日
-
すーい
私若い時にお兄ちゃん産んでて体重何も考えず欲望に任せて食べて16キロ太ったのにお兄ちゃん2478gだったんですよ。
たった10ヶ月自分管理出来ず後悔したので娘の時は栄養にも気をつけて7キロでした。
漢方薬は「当帰芍薬散」です。- 3月11日
-
ぽん
そうなんですね!お返事ありがとうございます、わたしが今飲んでる漢方と一緒です☺️
あと1ヶ月ちょっと、後悔しないようにしっかりやっていきたいと気を引き締められました!ありがとうございました💓- 3月11日
![かーくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーくんまま
わたし、18キロ太ったけど
息子は2170しかなかったですよ😂
35週で2200って言われてたので
同じくらいですかね??
-
ぽん
同じくらいかもしれないですね!産院から何か指示とかアドバイスとかされましたか??。゚(゚´ω`゚)゚。
- 3月11日
-
かーくんまま
何も言われませんでしたよ😳
太ってるのに体重気をつけてもなかったし
赤ちゃん小さいも言われませんでした笑
そのかわり妊娠高血圧症候群で
35w6dで出産になりました😓- 3月11日
-
ぽん
そうなんですね〜〜!わたしも妊娠高血圧症と言われてて(´>_<`) 小さく産まれても元気でいてくれたらいいんですけど、少し心配になってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
- 3月11日
-
かーくんまま
息子は今ぷっくぷくですよー笑
普通で生まれた子と変わらないです😂- 3月11日
-
ぽん
そうなんですね!それ聞いて安心しました(..◜ᴗ◝..)💓
- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も中期頃からずっと小さめと言われていました😓
予定日を2日過ぎて生まれましたが2556gでした💦
私の場合は胎盤が小さめだったのと、へその緒が胎盤の真ん中ではなく、端っこについてたのが原因と言われました😓
そんなこと言われても自分ではどうしようもないので…
-
ぽん
そうなんですね(´>_<`) 小さいのにはいろんな原因があるんですね〜〜勉強になります!
- 3月11日
![🍓いちごみるく🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓いちごみるく🍼
38w5dで2200しかないと
言われてました😢妊娠糖尿病で
食事制限などもあった為、米も
しっかり食べられないのに、まいさんと
同じように自分の体重だけ増えてました💦
でも39wで産まれてきた息子は2622gで
身体の異常もなく元気です⭐私も出産前
心配になりママリで聞いたりしてましたが
エコーは推定のようで本当にその通りでは
ないみたいですよ👌🏻✨一つ、アドバイス?
するなら、果糖がオススメです!😊果糖は
赤ちゃんを大きくするみたいですよ👍🏻実際に
私も38w5dで2200と言われ、梨を毎日食べ
てました🙆🏻♀️息子の体重が増えて産まれたのも
そのおかげかな?と思ってます😋⭐
心配するな、と言われても心配でしょうから
しっかりご飯食べて果物食べて 出来る事を
してあげましょう☺💗
-
ぽん
果糖がいいんですね!いいこと聞きました!果物大好きなので、適量を意識して明日から食べたいと思います(..◜ᴗ◝..) 優しいお心遣いありがとうございました😊💓
- 3月11日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしも
34週で2076と言われています(>_<)
小さめだけど問題ないよって
言われてますよ🤭🤭
-
ぽん
そうなんですね〜〜!妊娠高血圧症もあることから余計と心配で、、😭💭
- 3月11日
![Kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kママ
うちはその逆パターンです!
エコーで3200gくらいだと言われてましたが、実際に産まれたら2700g。
エコー写真はおよその体重なので、あまり気にしすぎないようにしてくださいね。
-
ぽん
そうなんですね!そんなに誤差があると本当に目安程度にしかならないですね(´>_<`) 気にしすぎず、先生の指示通りに過ごしたいと思います!
- 3月11日
![Yuta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuta
小さいという理由で入院してます。
私の体重はさほど増えてませんが、3食昼寝付きの軟禁生活で体重計に乗るのは怖いです。
安静にらしいですよ。
-
ぽん
そうなんですね(´>_<`) 心配ですよね、大変なときに貴重なアドバイスありがとうございます!。゚(゚´ω`゚)゚。
- 3月11日
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
私は とにかく葉酸の食材を取り入れてます。炭水化物は普段より少なめがいいかな?
体重管理って難しいですよね。
-
ぽん
葉酸がいいんですね!初期にはサプリでとってたのですが、しばらくおやすみしてました😭 さっそく再開してみようと思います(..◜ᴗ◝..) ありがとうございます😊💓
- 3月11日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
35wで2026gでした(*´꒳`*)💦
念のため胎児ドックしてもらいましたが特に問題ないようで、
私も旦那も小柄だからかな❓と言われました(๑>◡<๑)
-
ぽん
そうなんですね(´>_<`) そう言われてみればわたしも旦那も標準より小柄です!それも関係あるかもと思ったらちょっと安心しました(..◜ᴗ◝..)
- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も次女がお腹にいるときは、毎回小さめと言われてました。とても心配でした。
37週くらいで2200グラムくらいで、羊水も減ってきていて念のため入院になり、38週で産まれましたが体重は2700グラムありました🤗
それなりに大きかったじゃーん😂って産まれてから思いました。
エコーはホント誤差があるので、あんまり考えすぎないようにしてください☺️
-
ぽん
そうなんですね!エコーに誤差があるとは聞くものの、やっぱり心配になってしまって。゚(゚´ω`゚)゚。 でも考えすぎは良くないですね!ありがとうございました😊💓
- 3月11日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
上の子の時に、検診で毎回小さい小さい言われてました。体重は12キロ増えて38w5dで2032gでしたが保育器入るくらいで元気に産まれてきましたよ!
生理的体重減少?で1800くらいまで落ちましたが体重がどれくらいか?よりお腹の中にいる週数ですよ。
下の子は16キロも太ったのに38w2dで2582gでした。私が太っただけで赤ちゃんは小さかったです。
-
ぽん
そうなんですね!なんとか生産期までお腹にいてもらいたいです(´>_<`) 体重のことはあまり気にしすぎないようにします!
- 3月11日
![奏結ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏結ママ
私も娘の時は毎回小さいと言われてました😞
心配でしたが、先生によっては全然気にしなくて大丈夫だょーって言ってくれる人もいたし、ママの身長が小さかったりすると赤ちゃんも小さめだったりするみたいなので、そんなに考えすぎないで大丈夫だと思いますょ♡
娘も予定日よりも4日早く産まれましたが、2842gまで大きくなってましたょ😆
-
ぽん
そうなんですね!妊娠高血圧症もあることから余計に心配になってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。 でも考えすぎは良くないですね!ありがとうございました😊💓
- 3月11日
![リバティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リバティ
赤ちゃんが30週くらいのときから標準より小さいといわれつづけついには体重が増えてないみたいといわれ観察入院しての出産でした。2042gで本当に小さくてN I CUに入院していました。
-
ぽん
そうなんですね!何が原因だったかとか、もしよろしければ教えていただきたいです(´>_<`)
- 3月11日
ぽん
そうなんですね😭 わたしもなんとか基準体重までもっていきたいです〜〜!食べる量自体は妊娠前と変わってないはずなんですけど、どんどん太っていって焦ります 。゚(゚´ω`゚)゚。
な
今12キロほど落ちたので太ったら太ったです!笑
ストレス溜め込まないよう妊婦楽しんでください😁💓
ぽん
ありがとうございます☺️💓