
コメント

ぐーたらむし
少しずつ慣らしていきましょ!
私も不安でしたが、何となくできるようになりましたよ🎵

megoofy
不安ですよね。
家事は手抜きできる所は徹底的に手抜きしてました。笑
里帰りのありがたさ、身に染みますね。
-
にゃこまま
出産して、さらに親の
有り難さ感じました- 3月11日

imm
数ヶ月、家事は 手抜きするから!と私は旦那に宣言してました 笑
休める時にはゆっくり休んで 家事は最低限にして 無理しすぎないようにしてください(^-^)
-
にゃこまま
そうですよね!
手抜き!手抜き!!
わたしも言っておこっ😳- 3月11日

退会ユーザー
今里帰り中なのですが
本当有難いですよね🙏
不安な気持ちすごく分かります!
一気に完璧は無理でしょうけど
ゆっくり少しずつ頑張って下さい☆
応援してます😊
-
にゃこまま
帰りたくないです:(´◦ω◦`):
頑張りましょう🌻- 3月11日

ぽぽ
里帰りができなかったので退院後自宅で育児開始しました。
どうしても赤ちゃん中心の生活になるので家事類は無理に詰め込んだりせずに「できたらラッキー」ぐらいの気持ちで過ごされるのが良いと思います。
赤ちゃんのお世話や家事ばかりに意識がいってしまいがちですが、まだまだお母さんの体も回復しきれていない状態ですし頑張りすぎは禁物です。
私も眠かったらやる予定の家事放り投げて寝ちゃうようにしてます^^
お互いほどほどに頑張りましょう^^ノ
-
にゃこまま
里帰りしなかったんですね!
そうですよね
できる時にやる!
ずっとできないこと
ないですもんねっ😭- 3月11日

310
私もそうおもいましたが、やってくれる助けてくれる人がいないと自然と体が動きます!
あ!なんだ以外といけるじゃん!やるじゃん私と自惚れてましたwwww
にゃこまま
ありがとうございます😢
頑張ります!