友人が出産後の育児について脅すような言葉をかけてきて、不快に感じています。自身の育児への不安や友人との関係に悩んでいます。経験やアドバイスを求めています。
初めての妊娠で、妊娠9ヶ月になりました。
半年ほど前に出産した、ある友達についてモヤモヤしています。
その友人は出産後、私の妊娠を知らせてから
産後や育児がいかに大変か、ということを言ってくるのですが
これから私も出産したら、その友人と同じようになる前提で脅すように言ってくる事がとても嫌です。
(脅すといってもとても穏やかな言い方で、本人は子育てしていることが嬉しそうです)
他の友人から育児ノイローゼになりそうな話など大変なことも聞きましたが、他の友人たちは「子育てはそれぞれ」という前提ですし、
脅すというより励ましてくれます。
私も色々な人の話を聞いて、本当に多種多様に皆んな頑張ってるな、と思いながら、親身に友人の育児の話を聞いていました。
私は甥っ子がおり、妹が1人目を出産した際は私も未婚で実家にいて1歳になる頃までほぼ毎日見ていた事もあり、何も知らない人よりは慣れていますし
妹は、程よく手を抜きつつ、我が子をちゃんと可愛がりながら割と上手に自由に育児をしている(もちろん大変な部分も見てます)ので、それを身近で見られる事は、私の育児への不安材料を和らげてくれています。
そんな環境でも、やはり
産後、自分に育児が務まるのか?良い母親になれるのか?など、不安は尽きませんが
私なりに前向きに
産まれてみなければ上手くできるかなんて分からないけど周りの人を参考にしながら楽しんでやれたらいいな、と思っているのに
その友人に会うと、いつも脅されるので不快に思ってしまい、そういう発言には反応できません。。
本人は悪気なく言っていると思います。
そんな経験ありましたか?
実際私が出産したら変わるのでしょうか?
普段から仲良くしてる友人なので
歳の近い子供を持つママ友になれる!と楽しみにしていたのですが
このままでは、産後も育児のやり方などが違うと否定的な言われ方をするのではないか、、と少し憂鬱です。
- よゆまま(9歳)
コメント
みきmama⍤⃝♡
お気持ち分かります。。。
私の場合、夫の友達嫁がそんな感じです(¯ᒡ̱¯)
私は適当に「へぇ~そうなんだ~」
くらいで流してますけど、
たぶんそういう言い方しちゃう人って、悪気ゼロで無意識に
「出産や育児って凄く大変!だけど私頑張ってる!すごいでしょ?」
な感じなんでしょうね(´∵`)
“よそはよそうちはうち”精神で、その友人は適当にやり過ごしちゃいましょう...♪*゚
Yun
お友達的には仲良しのぬさんが妊娠・出産をするので嬉しい気持ちもありつつ、それが高ぶってしまい先輩ぶってしまう感じになってるんじゃないんですかね?
私の方が半年早くママをやってるんだぞ〜!的な(^◇^;)💦
ぬさんが出産したら、こまめに連絡とる余裕はなくなると思うので、もし子育ての仕方を否定したり不快だなーと思うことを言われたら、子育てを理由に連絡をあまりしないで距離を置いてみるのもいいと思いますよ(^^)
実際、子育ては忙しいので友達と昼間とかにLINEしたりする暇はなかったです💦
産後はデリケートになりますし、自分にとって嫌だなーと思うことからは距離を置いてもいいと思いますよ!余計なことに神経は使う必要ないですよ(^^)
お友達は気分が高ぶってるのかな?と思いました(^^)
普段から仲良く出来ていたなら、きっと変な人ではないだろうし…今だけかもしれませんよ!
-
よゆまま
ありがとうございます!
まさに、仰る通りかもしれません(^_^;)
先輩風を吹かせたいみたいな。。
その友人は妊娠中から、割とマタニティハイタイプだったので
産後も同じように高ぶってるだけかもしれませんね!
友人としては良い子で、主婦としても私よりしっかりしてて活動的で、尊敬する部分もたくさんあります、
なので上手く付き合っていきたいです(*^^*)- 10月2日
ヤット
産前産後はホルモンの影響でか些細なことでも過剰に反応してしまうことがあります。
お友達も自分の経験から少しでも体験を伝えて出産育児について教えたいと思っておられるのかもしれませんね。
まぁ、あとは先輩風を吹かしたいか。
あと、妹さんは実家でお子さんを育てられてたのであれば大人の複数人の目があり、毎日大人と話せる機会がありますよね。
子供が産まれると環境によっては日中ひとりで子育てしてるととても閉塞感を感じます。
妊娠出産育児の体感は人によって違うので参考程度にそうなんだ〜〜と聞き流しておいたらいいと思います。
人によってしんどいと感じる程度も感覚も違うと思うので、私も友人と何カ月の頃1番大変だった?と言う話しをすると違いますしね。当たり前です。子供も個人差あって違うので。
しんどいと感じるなら少し距離を置かれてもいいかな?とは思いますが、印象としてはぬさんが妊娠中で敏感になられてるようにも感じます。それでいいんです。
産前産後は本当にガルガルですので(^◇^;)
-
よゆまま
そうですよね、環境によって全然違うと思います!
私の妹はそういう意味ではとても恵まれた環境で子育てできてたので
その友人とは環境も全然違うのは分かるんですが
産前の私に不安を煽るような言い方しなくても。。と思ってしまいました(^_^;)
私自身も、敏感になっていると感じます、いつもよりイライラすることも増えてるので(T^T)
でも、みなさんそうなんですね!
適当に流しつつ、あまり気にしすぎないようにします。
それでいいんです、と言っていただけて嬉しかったです(*^^*)- 10月2日
退会ユーザー
私の周りにも一名、同じような方がいましたよ(´-﹏-`;)いかに大変か、いかに自分の欲を我慢してるか、いかに辛いかという話ばっかりで、「ああ、この人育児楽しめない人なんだな。子育て向いてないんじゃないの?」と思って聞いてました。私は何を聞いても自分の意思はハッキリと持ってるタイプなので、聞き流してましたよ(๑¯ω¯๑)
何か言われてもその人のことは否定せず、人それぞれだね〜と流しておけばいいとおもいます。ただ産後は気持ちが憂鬱になりがちなので、もし不安ならしばらくは近寄らない方がいいかもしれませんね(›´A`‹)笑
-
よゆまま
私の友人も大変な話ばっかりなんですが、本人は嬉しそうなんですよね、、
先輩風を吹かせたがっているというか。
旦那の共通の友人なので
距離をとるのは難しいんですが
私の心の中だけでも、適当に流していきたいと思います!
ありがとうございます☆- 10月2日
マークアーサー
こんばんは♪大切なお友達からの助言ですが、相手にその気はなくてもなんか気に障る私なら接触を避けちゃうと思います。目上の方なのですが自分の妊娠が分かった時「私一応経験者なんだから聞いてよー」って言われて、もちろん優しさから言ってくれてるのは分かるのですが…その方離婚されて親権が元夫側に、しかも自分の勝手で離婚したようでもぅ会う事も出来ないとかで💦正直…なんも相談したくない!アドバイス欲しくない!って思ってしまい、妊娠&出産&多少育児しました!って雰囲気出されるとなんかイラつきましたw私の場合ですがそんな風に思うって事は、もともとその方の事そんなにリスペクト出来てなかったんだなぁって思って、今は距離置いてますよ。逆に自分の親友はもぅ二児の母ですが、私がちゃんと出来るかって弱音を吐くと楽ではないっていう事実も踏まえつつ、めちゃくちゃ励ましてくれます。
-
よゆまま
やっぱり、そういうので距離ができてしまう人も居るんですね。。
でも励ましてくれる友人がいるのは、とても心強いですよね!
私も、不快な発言はスルーして
励ましてくれる友人の方だけを受け止めようと思います(^_^;)笑- 10月2日
退会ユーザー
私にもそういう友達何人かいましたよ!
妊娠中はちょこちょこ会ってましたけど、
出産してからは一度も会ってないです。
出産した今、会って育児のことで何が大変だ何ヶ月はこーだあーだって言われたらストレスになりそうなんで💦
私はママ友という響きがなぜかあんまり好きではないので‥
ママだから仲良くしてる、というよりは友達として仲良くできる子とだけ会ってます。
そこに偶然歳の近い子供がいたら
育児の話なども気兼ねなくできますしね(´▽`)ノ
-
よゆまま
私もママ友って響き、抵抗あります!
でも共通の趣味がある仲の良い友人だから、世間でいうママ友としての関係にもなれるのかな〜と思ってました、、、
でもそのへんの価値観が違うとしんどくなりますよね、
そういえば結婚の時点で、その友人とはお金の掛け方などは全く違ってました。
気兼ねなく育児の話、、、できる関係になれたら一番良いですが
とりあえず始めはそこは諦めて
ほどよい距離感でいこうと思います!
あまりにしんどかったら
会うのを避けてしまうかもですが(^_^;)笑- 10月2日
ちろるちょこ
私にもそうゆう友達います(笑)
この友達の赤ちゃんは生後6ヶ月で友達自身は中学生からの親友です。
私が産んでもうすぐ2ヶ月ですがたまに遊びに来ては
・おしりふきで強く拭きすぎ!
・真夏の時にはこんなに冷房聞いてたら赤ちゃん寒い!
・1ヶ月すぎたぐらいには(実家の目の前にコンビニとドラッグストアがあります)そんな小さいのに外に連れまわしてかわいそう!
とか言われます(笑)
コンビニとドラッグストアに関しては目の前にあるので10分ほどのお散歩ついでにベビーカーで何度か行きました。お天気のいい日、涼しい時間帯に行ったのでそんなにかわいそうというほどではないと思うのですが(笑)
私の適当すぎる性格を知ってるので私の為を思って言ってくれているのは重々わかってますが
「そんなの人それぞれじゃん!」
が私の本音です(笑)
友人にも「こまかっ(笑)」ぐらいは言い返しますが、
聞き流す程度でいいんです♪
そうゆう育児(エピソード)もあるんだ〜♪へ〜為になるな〜♪
ぐらいに私は思ってます♪
-
よゆまま
え〜!細かいですね(^_^;)
自分が気にするのと、人に押し付けるのは全然違いますよね。。
自分の子供にはそうしてあげたら?と思ってしまいますね!
私もさきまりさんのように、気持ちに余裕を持って聞き流せるようになりたいです。
そうすれば友人の幅も広く付き合えそうですよね(*^^*)- 10月2日
ぽんこちゃん
1歳児の息子がいる友達が同じような感じです。
私は実家も義宅も遠いため旦那と二人で育児をしていますが、不安や初めての子育てで疲れていました。
産後3週目くらいに、おっぱいを飲んで満腹でも、オムツを変えても火がついたように泣き叫んだり、全く寝ない日が続いたりして、友達や身内に相談したのですが、みんなはもう少し待てば落ち着くよ。など暖かい言葉で励ましてくれたのに、旦那の従姉妹は「うちは、そういうの無かったしすごく楽だった。
この子は育てるの大変そう。
こういう子はずっと変わらないから、これからも大変ですよ。
昼夜の区別もずっとできないかも。
そのやり方が間違ってる」など子育ての方法も良く無いと言われて、親子でダメ人間のように言われてイラっとしましたし、私のせいなのかと申し訳なくなったり、本当にこのままなのかと不安になりましたが2ヵ月目になって、生活リズムもついて、理由のわからない泣き叫びは、ほとんどありません。
何をしても泣き止まなかったりした時は、眠れないし私も泣きたい気持ちでしたが、別の友達から、赤ちゃんは日に日に変わるし、一生泣いてるわけでも無いから大変だけど毎日を楽しんでと言われて、今、その言葉を実感しながら楽しんでます。
心が狭いかな?と思いますが、今は手探りで子育てをしており嫌なことを言う友達まで受け入れる余裕は無いので、産前は仲良くしてたけど、また嫌な感じで言ってくると思ってしまい、この一件以来私からは連絡を取ってません。
-
よゆまま
それは酷い言い方ですね、、
よっぽど自信があるんでしょうか…>_<…
でもあまりにも周りが見えてない発言ですね、、、
私のその友人は、そこまでは無いんじゃないかと思いますが
精神的にも不安定になる時期だし、場合によっては距離を置くことも必要かもしれませんね、、(^_^;)- 10月2日
twiggy
初産の26wです。私の身近にも脅してくる人いますσ(^_^;)
その子から結婚する前には→結婚したら分かる、今→まだ出産前だから分からないと思うけど…産まれたらそんなこと言ってられない、まぁ私の言ってたことがもうすぐ分かると思う。みたいなことをよく言われますꆤॄꆤ正直うんざりです。
きっと自分が先に経験している分、知っている事を教えてあげる的な親切心から言ってくれてると思うのですが私的には“教えてあげる”の気持ちが強すぎてモヤモヤします。きっとぬさんのお友達もそのような感じなのではないでしょうか?
私は『まぁ産まれてみないとどうなるか分かんないよねー、未知の世界だわー』と話しを変えたりします(^^;;きっと産後に早く一緒に出かけたいなど言おうものなら→動き出したらまた大変になるよーとか言われるんだろうなぁと覚悟しています。
一部そういうところもありますが優柔不断な私にはバッサリ言ってくれる友達がとても頼りになっているのでこれからも上手く付き合っていこうと思っています。
ぬさんは私よりも出産予定日が近い分、赤ちゃんのことにより敏感になり不安も増すばかりだと思います。今は出産の不安を教えてくれるそのお友達よりも、励ましや応援の言葉をかけてくれるお友達やご家族との時間を大切にするのも一つだと思います‼︎
正産期まであと少しですね♡あまり無理をせず元気な赤ちゃんを産んでください♡
-
よゆまま
お気づかい、ありがとうございます!
私も自分で、最近すごく精神的に弱くなってると感じます。
そういう時期でもあるんでしょうね…>_<…
教えてあげる感が強いと、ずっとそんな感じが続くのでしんどいですね。。
思い返せば私の友人も前からそんな感じだったけど、私が今特に気になりだしただけかもしれません。
今は体のこと気にしつつ、ゆったりと時間を過ごして
友達との関係も大切にしていきたいです(*^^*)- 10月2日
にゃんわんママ
そうゆう人いました!
先輩は語るみたいなの!
実際育てられるかとか不安はありましたが、自分の子だと苦労も幸せって思えました(*^^*)🎵
育て方ですよ♡
楽しく笑顔で育ててたら、よく笑う子になるし、大変で辛いって顔してたら笑顔が少ない子になる。
ぬさんなら大丈夫(*^^*)🎵
-
よゆまま
励ましのお言葉、ありがとうございます(*^^*)
先輩風を吹かせたいだけですかね(^_^;)
でも精神的に敏感になっているので、一言一言が不安を煽られてしまいます。笑
私も、自分は自分!と強くいられるように頑張ります!
前向きな気持ちで赤ちゃんを迎えたいです(*^^*)- 10月2日
マリアンヌ
一概にそのご友人が悪いとは言い切れないです、というのも産後に妊娠中の方に会い、不快な思いをしたためです(xдx;)
私もぬさんと同じで、弟と妹が中学生の時に生まれ、夜泣きも体験してミルク作って飲ませながら受験勉強していたので、自信あったんですよ、子育てに。
でも実際自分だけで育てることの大変さを実感しててんやわんやしてます!こんなに大変だったのか!って。
そんな中、お花畑状態の妊婦さんに会い、私も育児したことあるから大丈夫〜みたいなことを話されると、いやいやそんな単純じゃないよと突っ込んでしまいました。
ご友人は悪気はなく、こんなに大変だから、同じように困らないようにアドバイスのつもりなのかもしれません!実際に産んでみないとわからないことだらけですしσ(^_^;)産めばきっと見えてくることもあるはず。ただ今ストレスになるなら産むまでは会うのを控えるのも手かもしれませんね😣
-
マリアンヌ
ちなみにその方がお花畑状態だっただけなので、他にいらっしゃった方は普通でした(>_<)私もそんな感じだったんだろうなぁ。妊婦さんとママさんの温度差って結構あるんですよね(>_<)
- 10月2日
-
よゆまま
私は、妹と性格が真逆ですし育児に自信なんて全く無いです💦
なので、その友人の前で
余裕ぶった態度をしたこともありません、、、
ましてや出産前の私には偉そうな事は言えないと思っています。。
きっと私の性格上、神経質になるだろう、と予想しています。
だからこそ、妹含め頑張ってる周囲の人を見て前向きになろうと思っているのに、決めつけられたような友人の発言には不安を煽られてしまいます…>_<…
私は妊娠発覚時から、心配や職場での苦労の方が勝り、お花畑どころか陰気な妊婦でした。。
今でこそ陰気では無いですが、かなり冷静な方だと思います。笑
私は同じ妊婦でも、お花畑状態の妊婦さんとの温度差も感じるので、お気持ち分かるような気がします(^_^;)
どちらかというと、私のその友人はマタニティハイもあり、産後も大変と言いつつお花畑な感じです。。
でも精神的な不安定さはお互い様なんでしょうね。
出産も育児も未知の世界なので、友人の気持ちも後から分かるかもしれません!
とりあえず出産までに会うことはもう無さそうなので、穏やかに過ごそうと思います(*^^*)- 10月2日
すけ
私も友人に出産が恐いと言ったら、出産も乗り越えられないなら子育てはもっと無理だよ。とか、本当にしんどいし、子育てについて旦那と話し合わないの?とか、とても恐い気持ちになるので、連絡とるのやめようかと思ってます。
-
よゆまま
それはすごく嫌ですね💦
その人も余裕無いんでしょうか。。
すごくバカにしたような冷たい言い方に聞こえます。
そこまで言われたら、連絡取るのも考えてしまいますね…>_<…- 10月2日
よゆまま
ありがとうございます!
うまく流せたらいいんですけど、おそらく私も産前で、精神的に余裕がないんでしょうね。。
その、すごいでしょ?!な感じ、とても似てます!笑
適当に聞き流せるように頑張ります(*^^*)