
子育てについての経済的な悩みや、田舎での生活に関する疑問を持っている女性がいます。
ママリを見てると4人、5人それ以上と子育てしてる方、結構いらっしゃいますが尊敬です🙌
経済的なこと考えるとうちは3人で限界だなと感じてしまって😂
私の周りにも何人か4人子供がいる友達居ます。
なんとかなる!と言いますが、本当になんとかなる?今は小さいからお金かからないだけじゃない😭?と余計なお世話ですがとても心配してしまいます💦
実際どのくらいあったらそれなりにやっていけるんでしょう🤔と素朴な疑問です。
田舎住みなので、ほとんどの人が一軒家を建てますし、車もなしでは生活できないので🤣
子供にどこまでしてやれるか、実家からの援助等でも変わってきますよね🙌
- しの❁︎(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ゆいのの
私も同じように思います!
うちも3人目が欲しいので、FPにライフプランをみてもらってますが、このままでは3人目が大学入る頃に破産すると言われてるので、いろいろ見直してしっかりしてから作ろうと思っています💦ちなみに年1回の海外旅行や、高校大学は両方私立に通う想定なので若干出費は多めで算出してもらっています😂奨学金破産の話とか聞きますし、将来子供に不幸な思いさせたくはないですよね😅

来悠美
今、4人5人産む人増えて来てますからね✨本当素晴らしい✨
今回で私は最後ですね😂
経済的もそうですけど、母体が持ちません😂w
3人とも切迫で入院で、本当に妊娠すると入院覚悟になります😅今回で最後だと決めて頑張ってます。
都会とか行ったら塾なんて当たり前だし何かしら習い事してますし、お金がいくらあってもって思ってしまいます😅教育費だけで1人公立で約1000万だと考えて、×3でも3000万🙄
これだけでも頭が痛いので
本当働くしかないですね😂w
共働きです😂w
お互いまず、元気に産むことを頑張りましょう✨
-
しの❁︎
本当に増えてますね🧐✨私もとても素晴らしいことだと思います💕
私も今回で最後です😂
うちは上二人、切迫早産で入院まではならず自宅安静でした!今回も多分切迫早産になるよと先生には言われていますが、ひとまず4月から仕事復帰です😂💦
子供達のためにも本当に頑張って働くしかないですね😭💕
そうですね!お互い元気な赤ちゃん生みましょう😍- 3月11日

もも
わかりますー😭私も子供4人欲しいのですが、周りから「お金大丈夫なの?!」ってすごく心配されて、私自身もどうなんだろーって不安です。
住んでるところは都心に近いので、それなりに所得が必要です😭
うちの親からは、「大学費用だけで1人600万は必要!!」と言われました。
私自身、親のお金で私立大学に入ったので、自分の子どもも奨学金使わせたくないです。
あとは自分たちの老後に、1人2000万貯めとかないとだめだと大学で学びました。
夫が沢山稼いでくれることを期待するのと、いざとなったら私も働きにでる覚悟をしないとなあと思ってます💦
-
しの❁︎
分かっていただけて嬉しいです😊💕
実際どのくらい年収があったら大丈夫なんでしょうね🤔調べてみてもイマイチわからず😂
子供が成長するにつれて、かかるお金も増えますもんね💦
自分たちの老後も子供達には迷惑かけたくないので、貯めておかなきゃいけないし!
周りからはうちは4人いけるでしょー!と言われますが、みんな楽観的なの😂?私が考えすぎなの🤔?と思いながら居ます🙌
旦那は会社経営、私は正社員として全く関係ない会社で働いていますが、旦那の会社がいつどうなるか分からないので稼げる時に稼いで貯めておきたいです😭- 3月11日
しの❁︎
同じように思う方がいてくれて嬉しいです🙌
うちは旦那がFPに近いことも仕事でしてたりするので、ものすごく細かくて鬱陶しいなと思う時もありますが私が無知なので助かってます😂
そうですよね!年一くらいで旅行には行きたいし、出来るだけ希望する進路に行かせてやりたいです✨知り合いでも30半ばでまだ奨学金に苦しむ方を知っていますし、社会に出る時から借金を背負わせるのかと思うと😭