

みかん
実家のみんなの収入で計算されるので、どうでしょうか?

サーナ★
住んでる所によって違うと思いますが、友人は保育料無料です!
母子家庭手当の金額はわかりませんが、親と同居しつつ新居建てたり新車を買ったり、お昼は毎日コンビニで買ってたりしてます。それなりにもらっているのかなと感じました😃

h
シングルの場合は保育料が安いかタダになる場合もあります!
児童扶養手当は実家に住む予定ならお母さんお父さんの所得によって支給額が決まります!

ぴっぴ
世帯収入なので、実家に住まれる場合はあいぼんさんのお父様お母様が働いている場合はその収入とあいぼんさんの収入の合計金額から手当ての額が割り出されます!
保育料も同じくです!
知り合いも同じ状況で、お父さんが働いていたので手当も出ないし保育料もそこそこしたと言っていました😭

rum..❤︎
実家に住まないで子どもとアパート暮らしなら保育料安かったり、手当貰えます(^^)!
収入が多ければ別ですが…
実家に住むとなれば難しいかもㅠ .ㅠ

ちぃ
地域によって違うと思います。
実家だと実家で住んでる人の収入で計算され母子手当出ない地域もあるし、実家でも世帯わけしているとあなただけの収入で計算される地域もあります‼︎
姉はシングルで同じ敷地内離れ(住所番地が別)で母子手当出て保育料は無料でした。
一度役所などに確認された方がいいと思います‼︎

ゆ
実家にいて親が働いて普通に生活できるのであれればもらえないので
友人が困ってました😰
実家にいても本当に困ってる人はいると思いますし
内縁関係にあるのに母子手当欲しいがために籍入れない人とか。。
頑張ってください!

min_mama
住んでる地域によりますが
実家なら 親の助けがあると
見なされ 母子手当ては
もらえませんし
保育料も両親の
年収で計算され
勤務証明書提示の時期に
なると両親の、会社にも
描書いて下さいとか
何かとめんどくさいし
余計にお金が、かかります💨
実家の近くでも
2人で暮らされた方が
余裕はできると思います🤔
コメント