
コメント

退会ユーザー
人気園だとプレ入らないと願書すら貰えないところもありますよ(笑)
プレスクールと言って、年少さんの前に縁に慣れるためですね^ ^

退会ユーザー
幼稚園入る前のお試しのような
感じですかね(*´꒳`*)❔
私の近所の幼稚園は5月から3月、
全7回あるそうです🍀
やってないところもありますし、
それに行かないと基本入れない
ってところもあるので
通いたい幼稚園がどうなのか
調べておいた方が良いです✨✨
-
りんご
そうなんですね。
調べておかなきゃ~💦
ありがとうございます!- 3月11日

7kid'sまま
多分だと思いますけど
体験入園?みたいな感じなやつだと
思いますよ!
プレ幼稚園をやることで
何処の幼稚園が慣らしやすいかとか
子供にあった場所が決められますもんね( ˙꒳˙ )
-
りんご
あー。なるほどです。。幼稚園どれも同じ感じかと思ってました💦
- 3月11日

れっぴー**
幼稚園や集団、母子分離に慣れるためのものです😊
園によって対象年齢(月齢)や回数、値段、内容、母親も参加など色々ありますし、そもそも実施していない園もあります⭐️
プレに行かないと入園できない所もありますし、そうじゃない園もあります💡
-
りんご
お弁当があるかどうかと、私立とかの違いだけかとおもってたら。。
結構違うんですね。
探してみます💦- 3月11日

はむたろう
保育園の慣らし保育みたいな感じって聞きました!
-
りんご
そうなんですね!ありがとうございます!😃
- 3月11日

くるるる❤︎
その幼稚園によって
入りにくいところあると思いますし
ぷれいってても
入れないとこもあります(笑)
私の娘は行ってませんでしたが
プレ行ってる子が抽選で落ちて
行ってないうちの子が入れます😊💦
-
りんご
え!プレ行っても、入れないこともあるんですか?
そうなんですね。。
知らないことだらけだ。。- 3月11日
りんご
ありがとうございます!
そうなんですね!
いつからやるもんなんだろう。
退会ユーザー
年少さんは3歳になった翌年4月入園なので
プレは2歳になった翌年の4月ですね^ ^
なので2歳になる年には触れに入るための応募がいつなのか調べた方がいいかも(笑)
りんご
そうなんですね!ありがとうございます!