※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奈々ゝ
子育て・グッズ

離乳食の味付けに悩んでいます。娘があまり好きではないようで、ニンジンやほうれん草、昆布だし、ささみやタラを混ぜてあげても😢

9ヶ月の娘と過ごして居ます😊

皆さんお子さんの離乳食のご飯は味付け工夫されてますか?

私は今娘にあげる時ご飯に
ニンジンとほうれん草、昆布だし、ささみorタラを混ぜてあげてるのですが
あまり好きではなさそうです😢

コメント

ポテト

もうすぐ9ヶ月ですが、味付けしてません😂😂
味のある食材をまぜてます‼

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    コメントありがとうございます!

    お粥の時味付けなしで食べなくて
    昆布だしで少し食べてくれるようになったので
    また食べなくなるのが怖いです💦

    味のある食材とはなんでしょう?
    教えて頂けますか💦?

    • 3月11日
  • ポテト

    ポテト

    人参とか、さつまいもって甘いですよね💡
    なので、お粥に混ぜてあげたりすると食べますよー!

    • 3月11日
  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    ニンジンは混ぜてるんですけどなかなか…😢
    もうお粥あげてないですが
    さつまいもは大好きなので試してみます!

    • 3月11日
  • ポテト

    ポテト

    うちはお粥とさつまいも混ぜてたまにミルクで味整えてます🎵
    甘くて大人でも美味しいですよー❗

    • 3月11日
  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    ミルクですか!
    飲んだことある安定の味ですよね!
    お粥に逆戻りですがまたお粥からもあげてみます💦

    • 3月11日
みたらし

昆布と鰹節で出汁をとってみてはどうでしょう?(^^)

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    コメントありがとうございます!

    合わせだしですね!
    試してみます!

    • 3月11日
  • みたらし

    みたらし

    あと娘はホワイトソースで作ったシチュー風のものも好きでしたよ(*^^*)私は10ヶ月くらいから減塩醤油1.2滴とか風味程度に味付けしてしまってましたが抵抗がなければ調味料も風味をつける程度に使用してもいいかと思います(^^)

    • 3月11日
  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    ホワイトソースですか!
    美味しそうですね💓
    調味料にはあまり抵抗ないですが量がいまいち分からなかったので
    1,2滴なのですね!
    参考になります🙇

    • 3月11日
  • みたらし

    みたらし

    赤ちゃん用のホワイトソースで簡単にできるのでぜひ(*^^*)
    美味しく食べてくれるといいですね(^^)

    • 3月11日
  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    土日旦那が休みの日は私の代わりにあげてもらっているのですが💦
    娘が食べなくて旦那がイライラしながらあげてるの見ると
    なんとかしてあげたいな…と思っていたので助かります🙏
    ありがとうございます🙇

    • 3月11日