
友達の結婚式に悩んでいます。1歳3ヶ月の息子がおっぱいを欲しがる時期で、参加方法を考えています。泊まりは未定で、主人と話し合い中です。皆様はどうしますか?
友達の結婚式について悩んでます。皆さんの意見をお聞きしたいです!
九州地方に住む友達から結婚式のお誘いがきました。9月に行うそうで、その時 息子は1歳3ヶ月頃になります!結婚式には是非行きたいのですが、問題がありまして、一歳3ヶ月頃だとまだまだおっぱいを欲しがりますか?😭今完母で育てていて、まだ授乳時間が開くと胸が張ったりします💦
泊まりなるかはまだ未定ですが、もし泊まりでも日帰りでも、息子は主人と留守番か、
家族旅行を兼ねて九州地方まで旅行して結婚式に参加するか、、で主人と話し合い中です!
皆様ならどうされますか?💦
- J(2歳9ヶ月, 7歳)

J
ちなみに私は名古屋から飛行機で行くつもりです✈️

まめこんぼい
🙂おっぱいを欲しがるかどうかは月齢年齢や関係なく、個人差が激しいものです。離乳食の進みなどとも関係します。ある日突然飲まなくなる子もあれば、放っておいたら3~4歳まで普通に飲む子もいます。
9月まで時間があり、離乳食も順調で体重も普通で健康なら、1歳を目処にまずは夜間断乳してみるのはいかがでしょうか。それでもまだ3か月あるので、完全卒乳とはいかなくても、回数を減らすことはできるのではないでしょうか。
ご主人を伴うか、お留守番かは、今決めてしまうのはプレッシャーになりますし、もう少し直前で、お子さんの様子を見てから決めるとスムーズなのかな、と思います。
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
詳しい回答ありがとうございます🧐✨✨
とても参考になりました✨まずは、一歳ごろに夜間断乳してみます✨✨
ありがとうございます🙇♂️💕- 3月13日

みーちょ
1人目の子は10ヶ月で断乳、3人目は1歳2ヶ月になりますがまだまだ断乳できそうにないです。
その子その子、あとはママさんがいつ頃から断乳に取り組むかで変わってくると思います(*´ω`*)
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
その子によって変わってくるんですね😲断乳悩みます、、😫
すぱっと辞めれるといいですけど😫
回答ありがとうございます💛- 3月13日

Yun.
人によりますね!うちは離乳食たくさん食べるので1日の授乳は2.3回です(*´ ˘ `*)
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
1日の授乳2、3回なんですね😲
羨ましいー✨✨
私も離乳食もっとあげてみようかなぁ。。回答ありがとうございます💛- 3月13日

しまほっけ
私なら、家族旅行を兼ねて全員で九州or今回は諦めて電報を送り、欠席。
の2択ですかね☺️
経済的に余裕があれば旅行の方を選びます😆
-
J
返信遅くなりすみません💦
主人と相談した結果、九州旅行になりそうです🛩その代わり、旅行まで無駄遣い禁止だよーと言われてしまいました笑
回答ありがとうございます💛💛- 3月13日

a...
うちは一歳には上の子は断乳したので、下の子もその予定です❗️なのでママ次第かなと…💦
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
一歳には断乳されたんですね😲
離乳食たくさんあげたり、母乳の代わりに麦茶あげたりして少しずつ頑張ってみようと思います☺️
回答ありがとうございます💓💓- 3月13日

あかちゃん
うちの子は完母で1歳前自然卒乳しましたよ(^^)その子によりますが、1歳3ヶ月なら離していっていいんじゃないですか?✩
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
一歳前で卒乳されたんですね😲✨
皆さんだいたいそのくらいなんですね🧐
少しずつおっぱいから離れさせてみようかなぁ☺️回答ありがとうございます💛- 3月13日

K
ウチはまだまだ母乳ですよ〜!
そして預ける習慣がないなら
急には離れられないです💦
-
J
返信遅くなりすみません💦💦
そうですよね、母乳だと急には離れられないですよね😭
主人と相談したところ、結婚式に連れてくことにしました!なのでその時もし母乳だとしても安心できそうです🤱
回答ありがとうございます💛- 3月13日

とまと
うちは10ヶ月で断乳しました(^^)
今から断乳に進めば全然間に合うと思いますが、どれくらいおっぱい大好きかによりますよねー😊
あとしっかり離乳食を食べるか、フォロミでいけるか、体重の増えはどうかなど、総合的に見て大丈夫そうなら授乳回数を減らしてもいいと思います🙌
徐々に減らしていけばさほど張らなくなりますし、断乳の時も全く痛くなひませんでしたよ♫
-
J
返信遅くなりすみません💦
10ヶ月で断乳されたんですね!
最近お風呂でもおっぱい探して飲もうとするんです😓😭
離乳食をしっかり食べさせて授乳回数を減らしていくの良さそうですね😲💕参考になりました💛💛回答ありがとうございます🙇♂️- 3月13日

ちろりん
お母さん次第ではないでしょうか❓
うちは9ヶ月になる前に卒乳してしまいましたのでその頃は全然おっぱい問題はありませんでした(^^)
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
9ヶ月になる前に卒乳ですか😲✨
参考になりました💛ありがとうございます😊- 3月13日

ぱるこ
卒乳してるかもしれないですし、まだ飲んでるかもしれないですし、微妙な月齢ですね💦
私も先日友人の結婚式がありましたが、同じく完母なので、事前に搾乳したものを冷凍ストックして預けて行きました!終わった頃は胸はカチカチで痛かったです😂
もし旅行兼ねて来られるなら、その方がじゅりさんも楽かもですね〜!
-
J
返信遅くなりすみません💦
そうなんですよね、まだ飲んでるかもしれないし微妙な月齢で😫悩みます😭
授乳間隔あくとカチカチで痛いですよね😂
腕が上がらなくなるくらい私も痛くなります😭
主人と相談したところ、一緒に旅行兼ねて連れてくことになりそうです💕
回答ありがとうございます💛💛- 3月13日

手がヤスリ
愛知に住んでいます!私だったらお金に余裕があればみんなで九州旅行に行って子どもを主人に預けるかなと思います!
もし卒乳していても子どもと離れるのは心配なのでできれば近くにいてほしいし、せっかくの機会なのでついでに旅行もできるので✨
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
同じ愛知ですか😍✨✨
主人と相談したところ、一緒に旅行兼ねて連れてくことになりました😊
そうなんですよね、子どもと離れるとやっぱり不安ですもんね🤱回答ありがとうございます💛💛- 3月13日

みぃママ
主様は、いつまで授乳したいですか?
しっかり離乳食を食べていれば、一歳とかで断乳してもいいと思います😅
友達の男の子は、ズルズルと授乳してたら、2歳になってもおっぱいで、断乳がすごく大変って言ってました💦
卒乳が希望だとしても、しっかり離乳食を食べられれば、授乳はそこまで必要ないかもと思います✨少しずつ授乳間隔を空けていけば、張りも落ち着くのでは?
我が子は10ヶ月くらいで夜間断乳をしたら、11ヶ月くらいで卒乳しちゃいました😅
-
J
返信遅くなりすみません🙇♂️
私はこの結婚式の話があるまでは、息子が飲まなくなるまで飲ませようと思ってました🤱が、ズルズルいくと断乳が大変になるんですもんね💦💦
まずは離乳食をしっかり食べてもらって授乳を少しずつ減らしていく感じで進めていこうと思います✨✨
参考になりました💛💛ありがとうございます😊- 3月13日

退会ユーザー
うちも愛知ですが、お金に余裕があるなら旅行がてらみんなで行きます!
そのくらいなら卒乳してもいいと思うので、心配ならそこを目安に卒乳するかな。もしくは卒乳はしなくても、断乳してフォロミにするとかですかね!断乳のケアもしっかりすればまだ全然間に合います。早い子なら自然と卒乳してると思いますし、うちは離乳食も食べるし、もともとおっぱいを欲しがる子ではないので卒乳は早そうだなと思ってます😥もちろん個人差はありますが…
卒乳は1歳過ぎから1歳半の間の春か秋がいいと言ってる助産師さんがいて、うちの場合は今年の秋だね!と言われました。
-
J
返信遅くなりすみません💦
同じ愛知ですか😍💕
主人と相談したところ、一緒に旅行兼ねて連れてくことになりました🛩
卒乳の良い月齢も教えていただきありがとうございます💓参考にさせていただきます💛💛- 3月13日

みょょん
うちは、仕事復帰もあり
一歳頃で断乳しました!
思ったより大変ではなかったです。
その子供によりますけどね🎵
お金に余裕があるなら、旅行…いいんじゃないですか♥️
結婚式に出席する為だけに、断乳する必要はないと思いますので😊
だけど、一歳頃で断乳すると、今後色々らくですよ🎵
-
J
みょょんさん
返信遅くなりすみません💦
やっぱりその子👶によりますもんね🧐
離乳食をしっかり食べてもらって授乳を少しずつ減らしていけたらなと思います☺️
回答ありがとうございます💕💕- 3月13日
コメント