
コメント

ジュリー♪
私も22週から自宅安静です。
毎日横になってスマホいじって、テレビ見て、本読んで…最初は暇で暇で辛かったです。
でも入院はどうしても避けたかったので、できるだけ何もせずに家事は主人に全て任せました^^;
今はそのおかげなのか、少しなら動いていいと病院からお許しが出ました!
上の子もいて大変だと思いますが、頑張って下さい!

mama𓈒𓏸໒꒱
私も22週から自宅安静中です。
私は、保育園送り迎えや家事全てやっていますが、それ以外はずっと横になって過ごしています。
日中は、昨晩のテレビを録画してそのテレビを見てます。
夜は、子供達の見たいテレビや録画してないテレビを見てます。
あとは、携帯でネットみたり、ゲームしたりです。
-
chippu
お返事ありがとうございます!
私も携帯見たりテレビを見たり、昼寝も4時間位してますがそれでも飽きてしまって(・・;)
今からはドラマが始まるので楽しみに待っています!- 10月2日
chippu
お返事ありがとうございます❗️
先々週までは前置胎盤で安静で治ったと思ったら子宮頸管が短くなって安静。
5人目にして初めての女の子なので洋服も買いに行きたいのに買いに行けずストレス溜まるばかり。
来週の結果次第で入院かどうか決まるので今週は、頑張って安静にします。