
不妊治療で苦しんでいる女性が、同じ状況の方と気持ちを共有したいと相談しています。
先日凍結胚盤胞移植を行い、良好胚だったこともあり
期待していたにも関わらずまたもや撃沈。
夫婦共原因不明でタイミングから人工授精、体外受精とステップアップしてきましたが人生で一度も陽性反応が出たことはありません。
実は先日、移植前日に親友とも言える友人が陽性反応が出た!と連絡があり、判定日翌日には赤ちゃん順調に育ってる!予定日は○月○日だよ!と報告を受け、かなり落ち込んでいます。なぜこのタイミングなのかと…。ちなみに友人は不妊治療をしているのは知っていますが、治療内容は知りません。
つい先日も、久しぶりに会った友人に赤ちゃんができたと報告を受けおめでとうと言いつつ、涙が出そうなのを必死で我慢しました。この友人にも軽く不妊治療のことは伝えており、この子も不妊治療を始めてタイミング指導を受けていたそうです。同級生ベイビーにしよう!と言われ、そうだね!!と答えましたが、心の中では欲しくてもできないの分かってるはずなのに…と憎らしくも思えました。
不妊治療を始めて、治療が進んでいくにつれ自分自身がすごくひどい人間に思えてきます。
はっきり言って周りの妊娠なんか聞きたくない!素直になんて喜べない!その子にも会いたくない。
今もずっと友人達に言われた言葉達が頭を駆け巡ります。きっと羨ましいんでしょうね。そしてどこかで憎らしいんだと思います。
自分が不妊治療をしていなければ素直に喜べたのかなと思うと何だかやるせないです。
周りにこんな事を話せる友人はいません。
同じ状況の人がいないから。
不妊治療の辛さは同じ経験をした方じゃないとわからない事はたくさんあると思います。
かなり愚痴みたいになってしまいましたが、同じ状況の方や経験をされた方、気分転換や気持ちの切り替えはどのようにされていましたか?
同じような方とお話がしたいです。
- nana✴︎
コメント

ママリ
私は重度の男性不妊で顕微をしてます。
2回移植し、撃沈してます💦
親友さんに悪気はなかったのかもしれませんが、治療の辛さはやってる本人しかわからないと思います。
正直旦那でさえ全てわかってるとは私は思ってないです😢
移植して撃沈した時の辛さや今後の不安は半端ないですよね😔
親友さんは自分も不妊治療してるんだからこそ、言葉を選んで発言すべきでしたよね。私も授かれるなら最初から授かりたいし、頑張ってもできないんだよ😡出来たからってハイになるなよって思ってしまうと思います💦
私は顕微しか無理なので、移植を繰り返しますが、ダメだったときはお酒ものんで好きな物を食べて、行きたいところに行って…って感じです😊
今回も撃沈し凄く落ち込みましたが、判定日に次の移植の相談をし、何となく希望が持てました!

たぬき
私の親友は未婚しかいないのですが、不妊治療辛いということは伝えていました。たまに会って愚痴聞いてもらったり。顕微はお金かかるし精神も削られるし・・と。
なので交友関係は比較的楽でしたが、主人の方の親族にデキ婚の子がいて、いちいち報告を聞くのが辛かったので、そこは正直に伝えて一切の連絡も絶っていました。
本当に大切な友人なのでしたら「本当はお祝いしてあげたいけど辛くてできない、嫉妬と自己嫌悪に挟まれて喜んであげられない、ごめんね」と正直に話すのが良いと思います。
相手もnana*さんの事が本当に大切だと思っていたらきっと理解してくれると思いますよ!
あとはもう徹底的にSNS断ちをして、とことん趣味に没頭していました。
今はなによりもまずご自身の心が安定することを最優先にされるのが良いと思います。きっと周りの人もわかってくれると思いますよ。
-
nana✴︎
はじめまして!
たぬきさんは相談されてたんですね😌
実はその親友も未婚で今回デキ婚になるみたいです💦後からお先へ‥という感じです。正直に気持ちを伝えるのがいいかもしれないですね😣このままだとどんどん避けてしまいそうです。それがワガママにならないのかな…と思ったりしましたが、たぬきさんのお話を聞いて気持ちが楽になりました✨- 3月11日

ゆずすずらん
私も先日、5回目の移植の判定日でした。結果は撃沈😵
2回採卵していてまだ結果がでないので、今回は、2個移植したんですが、ダメでした。
判定日の翌日、元同僚が職場に遊びに来ていて「妊娠したの!」と報告されました。そこで「おめでとう!」と言えませんでした。「何月予定?良かったね。」が精一杯でした。
子供がいる友達からは子育ては、いろいろ大変だっていうし、行ける所も限られちゃうって聞くので、逆に今を楽しもうと切り替えました。
エステに行って癒されたり、飛行機乗って旅行も行こうかな。ディズニーランドも楽しんじゃおう❤と楽しみを作りながら乗りきろうと思います!
不妊治療で長年、辛い思いをしている人もいるのでめげずに一緒にやっていきましょうね。
同じ状況の人と共感したいnana*さんの気持ちよくわかります。
辛くなったら愚痴を吐き出していきましょう。
-
nana✴︎
はじめまして!
優しいお言葉‥😭
ありがとうございます💕
確かに子供がいると行動も制限されてしまうみたいだから、今のうちですよね!!私も切り替えなきゃですね✨
でもこうやって同じ状況の方とお話ができて、愚痴を吐ける場所があって気持ち的に楽になりました🙌1人で悶々と考えていないで吐き出してみてよかったです✨- 3月11日

Moco
私も移植後、ダメだったと結果を聞いた日の翌日妊娠しましたと友人から聞かされて、正直ショックで涙がでました。彼女は私が不妊治療しているのも知っています。そんな彼女に先日ベビーシャワーに誘われました。
どうしようか悩み、こちらで相談させてもらって、出た答えが自分を一番大事にしようて事でした。だから彼女には申し訳ないですが、自分の気持ちが落ち着くまで会わないようにしようと決めました。
不妊治療をしていると何だか卑屈になるし心から喜べない自分が嫌になりますよね。友人の事も嫌いになりたくないのに…😢
nanaさんの気持ちすごくわかります!!
辛いし、不安だし、なかなか周りにその辛さ理解して貰えないですよね。ましてや自然妊娠した人にはなおさら、口で説明しても難しいでしょうし…😩
でも一番大事なのはnanaさんの心のバランスだと思うので、嫌だなと思うことはなるべく避けて、無理しないでいるのが一番だと思います😊
お互い頑張りましょう!
-
nana✴︎
はじめまして!
お返事が夜分遅くになり申し訳ありません😢
mikoさんもだったんですねー…なんでこのタイミングなの?って私も涙が出ました。神様は意地悪です💦
本当に友人のこと嫌いになりたくないし、むしろおめでたい事で本来なら喜んであげなきゃなのに気持ちがついてかないです。
不妊治療をしながら心のバランスを保つのがこんなに難しいとは治療をはじめた頃は思いもしませんでした。
ホルモン剤の影響なのかすごく太ってしまい見た目も悪くなるし、すぐにイライラしてしまうし‥
周りに当たるのも嫌だから外に出ず友人と会うのも控えたりしています。
だけど、まだまだ赤ちゃんを授かりたいという気持ちには変わりないので、頑張りたい気持ちはあります!本当にお互い頑張りましょうね💕そして早く赤ちゃんを授かりますように✨- 3月12日
-
Moco
お気持ちわかりますぅーすごくー😩
友達お祝いしてあげたいけど今は気持ち的に無理ですよね…😔
それでネガティブになってストレスになるなら今は何も考えないように人を遠ざける事しか出来ないですが…
でも今度は私、人に会わなさすぎて悲しくなってきました笑
なんなんでしょうねこの負のルーティーン!!
でも前向きに、いつか私たちのところにも来てくれると信じて頑張りましょうねー😊- 3月12日
-
nana✴︎
お返事遅くなりました💦
本当に負のルーティーンですよね😵友達に会えないのもそれはそれで悲しいし、でも会うと疲れちゃったり嫌な気分になったり‥
情緒不安定だなーって思います😭
ここでmikoさんのように同じ思いの方とお話しできることで気持ちが楽になります😌✨- 3月13日

幸¨*)
私は不妊治療してることを話している友人から妊娠の報告を受けて、いいなぁーってショックを受けてても、LINEのSNSに異常なくらい1人目の赤ちゃんの投稿をバンバンしてても、しょせんは他人、人の大変さとか辛さとか私も本当の所は知らないし自分のことでいっぱいいっぱいだから忘れる事も多いし、お互い様とおもい何とも思わないことにしました。
ショックはショックですが、自分に対してのショックっと言うか。
体外受精失敗した時は初めてスーパーの買い物行った時、子供の泣き声、家族は見れませんし涙が溢れてしまいました。芸能人の妊娠報告も辛かった。
私も1回も妊娠反応見たことありません。
不謹慎だと思いますが流産したとしても、1度でもいいから赤ちゃん選んでくれないかなぁって涙することはただあります。
ただ、悲しんでても辛いだけだから泣きたい時は泣く、だけどなるべくそれだけに囚われず笑っていようと思います。
今、できることをやりながら、できれば楽しめたらいいなぁって。
-
nana✴︎
はじめまして!
すごく幸さんのお気持ち分かります😣
テレビで見る妊娠報告ですら辛いですよね。
不謹慎かもしれませんが、私も同じようなに思ったことあります💦💦今はまだ憂鬱な気分から抜け出せていませんが、次の周期に向けて少し休んでから頑張りたいと思います!!
お互いできるだけ笑顔で頑張っていきたいですね💓- 3月12日

ジジ
友達の報告辛いですよねー💦
原因不明で妊娠出来ない焦りとかもわかります😫
私は不妊治療専門クリニックに変えてから気持ちは楽になりました♥
不妊治療しているのわかっててそんなに早く妊娠報告は正直引きます❗
大人になって周りに配慮できない人が多いなって思います😫
マタニティハイという言葉もあるくらいなので、連絡とる回数とか減らすのもいいかもです😃
-
nana✴︎
はじめまして!
原因不明って本当に先が見えなくて辛いですよね💦💦私は次の周期検査周期になりました!子宮鏡検査と着床障害検査をする予定です!
たんぽぽさんはこの検査受けられましたか??
妊娠が分かって嬉しいのは分かりますが、配慮ができない人って本当に多いです。近い友人だと尚更😢😢会う回数を減らそうかなと思っています😣- 3月12日
-
ジジ
子宮鏡も着床障害もやってます🌠
子宮鏡は子宮の中に何もなければ全く痛くないみたいです❗
知り合いの人は子宮筋腫あって血圧上がり過ぎて大変だったみたいなので、痛かったら無理せずに先生に言った方がいいですよ☺
着床障害はth1th2のバランスが悪いと言われました💦
ビタミンD不足とかいっぱい引っかかってショックでした😨- 3月12日
-
nana✴︎
お返事遅くなりました💦
なるほど!私、通水検査、卵管造影の時に物凄く痛かったので不安です。
あの時は痛くて声も出せませんでした😵(笑)
勉強不足で申し訳ないのですがth1th2というのは何ですか?- 3月13日
-
ジジ
th1th2は免疫が働きすぎて、受精卵を移植してもそれを異物として殺してしまうような状態です💦
これは検査されてる方あんまりいないですよ😱
不育症的なカテゴリになると思います😫- 3月13日
-
nana✴︎
たんぽぽさん
そんな検査があるんですねー!
全然知りませんでした😣
血液検査で分かるんですか??
質問攻めですみません💦- 3月13日
-
ジジ
全然大丈夫ですよ☺
血液検査で分かるんですけど、結果が出るのに3週間以上かかるのと検査費用がそれだけで2万とかかかった気がします💦
前の病院で5AAと4AAの胚盤胞を2回移植して、2回とも陽性反応なかったって言ったら、検査すすめられました😃💦- 3月13日
-
nana✴︎
結構な費用と結果に期間がかかる検査なんですねー😣私の病院でもやってる検査か調べてみます!
治療法とかはあるんですか??- 3月13日
-
ジジ
治療法はタクロリムスカプセル⁉みたいな名前の薬を飲むみたいです👀
風邪とかひきますか❔
th1の数値が高すぎると免疫が働きすぎる感じなんですけど、風邪とかあんまり引かないです🌠
健康と思ってたら違ってました❗- 3月13日
-
nana✴︎
その薬も初耳です!
小さい頃は身体弱かったんですが、大人になってからはほとんど風邪ひかないです😢主人がインフルエンザになった時も私はピンピンしてました。
免疫が働きすぎると妊娠に影響するなんてビックリです🙄- 3月13日
nana✴︎
はじめまして!
私も今回2回目だったので同じですね!
悪気はないのは分かってるんですが、私自身に余裕がないんだと思います💦💦だけど、タイミング的に今それ言うの??ってどうしようもない気持ちになりました😵私も長年タイミング治療をしての人工授精、体外受精なのでもう体外しか方法はないのかなと思っています😣ちなみに次の移植のどんな相談をされたのですか??
私は子宮鏡と着床障害検査を勧められました。
今は気分転換に旅行にでも行こうかと計画しています♪
ママリ
お気持ち凄くわかります😔
私も1度目の移植は、フライングで陽性→陰性だったので、落ち込みまくりました😵
空気を読んでほしいですよね…伝えるタイミング💦
私は4つ凍結したんですが、胚盤胞は1つしかなく、残り3つは桑実胚でした🥚
今回桑実胚でかすりもしなかったので、少しでも若いうちに採卵すべきか悩み相談しました😔
4月にもう一度だけ桑実胚移植をすることにしましたが、年齢的にも焦ります💦💦
私も1度目ダメだったとき、旅行に行ってのんびり温泉入って呑んで海の幸を堪能してきました❤️
次検査されるんですか?
nana✴︎
お返事遅くなりました😢
私も同じく4つ凍結しました。
だけどあとの2つはグレードがあまりよくないので次は2つ戻してもらおうかなと思っていますが、次も駄目だと採卵からやり直しです😣
年齢的にも周りの環境的にも焦りますよね💦💦
今日生理がきました。
やっぱり…と分かっていても何とも言えない気持ちになります。
しかもホルモン剤の影響なのか、ここ何ヶ月も血が黒くて量も少なく‥今までの生理と違っているので不安です😵
また今週病院に行くのでその時に検査のお願いをしてみようと思っています!