※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳児の子育てでイライラしてしまう女性がいます。子供の行動にイライラし、怒鳴ってしまうことも。子供が帰りたくないと言った時に反省し、子供と涙しました。注意の仕方や怒りのはけ口についてアドバイスを求めています。

2歳児の子育てです。

最近イヤイヤ期、なんでなんで病、更に赤ちゃん返りと素晴らしい3つそろっております😅



2人目妊娠中で私がイライラしやすいのもあるのですがとにかく怒ってしまいます。
わざとハムスターの小屋を真っ逆さまにひっくり返したりお腹の上にのってきたり、冷蔵庫あさったり、パパを叩いたりやりたい放題。仕事の電話中にギャン泣きしてだっこーだっこーって言ったり。
フルタイムで仕事をしていて今産休に入り子供との時間が増えたので子供自体も甘えているのはわかってるんですがどうも身体がついていかないのといつもならしない事をする息子にイライラしてしまう自分にイライラして、、、、。つい怒鳴ってしまうこともあります。
2歳児と向き合うとはどういうことでしょうか、、、。

実家の帰りにお家に帰りたくないと今日言われて、
最近怒られてばかりだから帰りたくないの?ときいたらうん、、やだった。と言われてしまいもう終始涙が止まらず車を止めて反省しました。

子供が帰りたいと思えるようなたったひとつの帰る場所だと思えるような居場所を作りたいと思っていた私が今は子供が帰りたくない場所にしてしまっていた。もう申し訳ない。可哀想な思いをさせてしまったと子供と2人で泣き続けました。
お腹が大きくてぎゅーっとしてあげられてなかったけどお家に着いてから構わず抱きしめました。
やっぱりお腹に赤ちゃんがいるって意識があるから尚更反抗するし寂しいんですよね。お兄ちゃんらしいことを言うこともあるけどやっぱり自分を見てくれているか心配なんですよね。毎日大好きだよって息子と言い合っていますが寝る前に怒ってしまったことを思い出して後悔してしまいます。2歳児に注意ってどうしたらいいのでしょうか。怒りのはけ口はどこで作っていますか?まとまりのない文ですが是非アドバイスお願いします。

コメント

メリー

怒りのはけ口は夫に聞いてもらう
家の掃除をする
イライラしてもぐっと我慢
その我慢はスクワットとかでやります。するとめんどくさくなって怒りも半減‥

  • メリー

    メリー

    私はイライラすると家の掃除をします。
    特に床掃除
    おしりふきで床をとりあえず2パック使って拭いたりします。
    家も綺麗にイライラも無くなるのでオススメですよ。
    ただ抑えが効かなくなるとその後模様替えしたくなるので注意が必要です(^◇^;)笑
    私は妊娠すると模様替え家具の買い替え頻繁にしてしまうので夫に警戒されてます(笑)
    参考になれば

    • 3月11日
  • メリー

    メリー

    後、怒るのは5秒だけ、とかにした方がいいですよ。
    お互い良くないですから簡潔に、何が悪かったのか?を明確に怒ってあげてください。
    また、小さいですからわからないし なんで?があると思います。


    私の怒り方は
    コップの中身をこぼした時

    ●●、コップはこうやってもつの。わかった?そしたらこぼれないから。

    で終わります。
    ダメとかで怒るのではなく、何がダメなのか?を教える。
    で、タオル渡して一緒に拭いてくれたり手伝ってくれたらありがとう!って言っておしまい。
    長々説教も疲れますし 大変なので 5秒ルールにしてます。

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    細かく教えてくださりありがとうございます!!

    わかります!わたしも洗面台磨いたりします笑


    5秒ルール素敵ですね!!!
    簡潔にするようには心がけているんですが例えばお茶をこぼす→注意する。
    おもちゃをなげる→注意する。私を叩く→注意する。と立て続けに起こるとこら!やめなさい!!ってなっちゃいます💦一旦その時は子供から離れて家事したりしますが、、、。

    5秒ルール意識強くしていこうとおもいます!

    • 3月11日
ゆめmam

大変ですね。
イライラするのもわかります!

私は怒るというよりも
さとす?感じでお話ししてますよ!
頭ごなしにダメって言ったって
なんで?どうして?が子供にとっては
当たり前なので
○○したらどうなると思う?とか
○○されたら○くんはどう?とか
言い方一つで
イヤイヤとなんで?は減ると思います!

赤ちゃん返り...うちは産まれた今そうなりました。
よっぴさんはまだ下の子の
出産がまだのようですので
産まれたあとの話だけさせてください。

上の子優先と思ってるんですけど
なかなか難しいです。
でも寝てる時は基本上の子と遊んだり
抱っこしたり甘えさせてます。
その時は私の場合ですが
基本危ないことがない限り怒らずです。

あとは旦那が下の子あやして抱っこしていたら
上の子を私が抱っこしたり。
一番多いのは
私が下の子のオムツ替えや着替え等してる時に
お姉ちゃん、ママのお手伝いしてくれると声をかけて
一緒に下の子のお世話手伝ってもらってます!

  • ゆめmam

    ゆめmam

    はけ口ですが
    深呼吸するだけでだいぶ違いますよ!

    あとは旦那さんに聞いてもらったりです!!

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    なるほど!さとすのですね!
    そうなんです😣怒りながら〇〇なんだよだからだめなの!って言っても
    あ、まま怒ってる!なんで?みたいな感じになります😅伝わらないことにもイラっとしたりと本当悪循環です😣


    妊娠がわかった頃から赤ちゃん返りが始まりました💦最初は赤ちゃんの存在すら拒否でしたがやっと存在は受け入れてくれて毎日お腹にちゅーしてくれます。なので産まれてからが恐ろしいです😭
    お手伝いいいですね!
    でもしっかり甘えさせてあげるのも大切ですね、、。よく分かってはいますが実際そこまでの余裕が自分にあるか不安です😅
    旦那さんも育児に協力的なので一緒に頑張ろうとおもいます😭✨

    • 3月11日
  • ゆめmam

    ゆめmam

    怖いですよね。私もそうです。

    なので、ほんとに
    心がけてるのは
    ・怒りそうになったら一度深呼吸。
    ・下の子のお世話するため
    上の子のとこを離れる時
    必ず一言声を
    ((○○上の子)、○○(下の子)が
    ○○(オムツ、お腹空いた)みたいだから、お世話してきてもいい?)って聞く。
    ・私自身が周りに
    甘えれる時甘えて上の子に構う。
    ・危ない時はもちろん怒りますが
    その時にお姉ちゃんだから○○は絶対使いません。
    褒める時はうんと使ってます。

    これを徹底してたら
    上の子最初は下の子にママ取られたみたいと言っていましたが
    最近では、
    下の子が泣くと
    ママ○○(下の子)お腹空いたんじゃない?とかおしっこ?うんちかな?って言ってきたり
    お姉ちゃんだから先にいいよ!待ってる!
    っていってくれるようになりました。

    それでも我慢してるのはわかるので
    ありがとうね。と言ってから
    うんと褒めてうんと甘えさせてます。

    ほんと難しいですが笑

    私自身の心がもたない時は
    うんと旦那に甘えてます笑

    • 3月11日
はな✿

まさに今日私も同じような質問しました。

私も毎日のように怒ってます😅ストレスからか、毎日頭が痛いです💦

出産してすぐの頃、里帰りしていたのですが久しぶりの赤ちゃん育児でバタバタで、上の子とも遊んであげられず、上の子はほぼ、ばぁばに任せっきりだったからか寝る時もギャン泣きした時も、私に対してはイヤイヤで、ばぁばじゃなきゃいや!ってくらいになってしまい...複雑な気持ちでした。赤ちゃん返りは退院してから数日後すぐになくなりましたが、下の子が黄疸で一日入院になった時、上の子がこれでもかというくらい甘えてきて😢すごく、すごく我慢してたんだなーと😰
それでも毎日怒鳴ってしまったりの繰り返しで、寝顔見ては反省して。苦しくて、泣きまくって朝起きたら目が腫れていたことも💦
イヤイヤ期は本当に大変でストレスも半端ないし、体力的にもしんどいですよね。
ただ、下の子が生まれると今より叱る事もイライラする事も増えると思います!
上の子にとっては、いきなりママを取られたみたいな気持ちになって、たくさん我慢する事も増えます。。
私は、今でもまだ下の子下の子で余裕なんてないですが、上の子ともっと遊んであげたくて下の子を旦那に見てもらい公園へ行ったり、ちょっと買い物へ行ったり。あとはとにかく毎日大好きだよって伝えたり、お姉ちゃんありがと〜✨と過剰に褒めたりしてあげています😊
回答になっていないですが😢とにかく下の子が生まれると、もっと構ってあげられなくなるので、出産間近の今を大事に、いっぱいいっぱい甘えさせてあげてください❤️

  • ママリ

    ママリ

    毎日お疲れ様です😭💓

    わたしも里帰りするので母のことが大好きな息子は同じようになりそうです😂
    普段は生意気でやんちゃばっかりするのにふいに寂しかったんだなと分かった時にとっても後悔してしまいますよね、、、。
    今お腹の子が発育遅れていてそれも不安で尚更お腹にどーんとかきたら怒っちゃうのもあるのかもです💦
    来週の検診結果によっては入院になってしまうかもしれないので息子と今しかない時間大事にしたい気持ちは溢れてるんですが、、、。心の余裕って大事ですね😭

    わたしも産まれてからの上の子のケアはすごい心配です。
    田舎なので近くに公園もなくてただのお散歩ばかりですがしたいこと沢山やらせてあげようとおもいます!!!

    • 3月11日
♡みるく♡

もー!一緒過ぎでめっちゃ共感します!!!
うちもイヤイヤ期赤ちゃん返り中で注意?怒らないと?家事が出来ないくらい足引っ張ったり服引っ張ったりしてギャン泣きされます😂
ちなみに私は妊娠してないのですが、
私も娘がリラックス出来て帰りたいお家にしてあげたい!っていつも思います。
一度怒ってしまうと自分の中で怒るリズムがついてしまうので、次の日からは怒らないリズムに挑戦して見ようとゲーム感覚でやってます🌸
今日は失敗して怒るリズムの日になってしまいズタボロでしたが😭
明日はどんだけイライラすることされても怒らず、イライラしそうになったら好きな音楽かけながらイヤホンをして掃除機かけて歌うのもストレス発散になるかもです🎵
私も明日は怒らず今日のぶん取り戻そうと思ってます💓
お互い無理なく頑張りましょうね

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    すみません!誤字脱字です!明日はどんだけ、の所、明日はわ、要らなかったです😢
    読みづらくて本当にすみません!

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    毎日お疲れ様です😂✨

    ギャン泣きされるのも辛いですよね😣

    とても素敵です!!
    大きくなって言葉にしなくても悩んだり辛い時にふと帰りたくなるそう思えるようなお家にしたいと思っています!
    現実甘くないことなんですが、、!
    たしかに一回怒ると火がついたように一日中怒ってるかもしれません!

    好きな歌アカペラで歌っちゃおうかなとおもいます笑笑
    自然と怒りも消えて子供もママおもしろーい!と笑顔になれそうですね🌸

    お互いがんばりましょう!!

    • 3月11日
ショーコラ

ちょっと年齢は違いますが…。
やっぱり下の子出来ると上の子って敏感になりますよね(-_-)
私はお姉ちゃん扱いしない、後回しにしない、その時に構う、をなるべく実行してます。
私は妊娠経過も良かったので、上の子普通に抱っこしてました。
いろいろ理解できる様になってきても、少し待つ事ができる様になってきてても、やっぱりまだ産まれてたったの2年なんだってその都度思いました。
そう思ったら自然と優しくなれますよ(^-^)

反抗するって事はちゃんと自分を見て欲しい、構って欲しい裏返しです。
なので反抗する時ほど私は娘に構います。
家事ほっぽって娘の話に付き合ったり、絵本読んだり、遊んだり、歌ったり。
はじめは「イヤイヤ」言ってますが、すぐに嬉しそうな顔しますよ笑
単純だなー、そんなにママ好きかー!みたいな感情が溢れてきます笑
その感情が溢れてきたらイライラなんてなくなってますよ(╹◡╹)
機嫌治ってしばらく遊んだ後に「ママ○○してきていい?」って聞いたら「いいよ。また遊ぼうね?」って言ってきて、キューン♡です笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    妊娠分かった頃から赤ちゃん敵でした😣💦
    たしかに息子が出来ることに私自身が甘えてしまっていたかもしれません。
    お腹の子が小さくて来週の検診結果によっては入院の可能性もあり息子となるべく楽しく過ごしたいと思っていました!
    まだ2年しか生きてないのに言うこと聞いてなんて無茶ですよね💦反省です。

    遊んでる時可愛いですよね❤︎
    うちはよく手遊びでコミュニケーション取るんですがだんだんできるようになる息子が可愛すぎます!!


    娘さん可愛いですね💖
    私も楽しく育児できるように頑張ります🤣🌸

    • 3月11日
ややさん

質問に対しての答えとしては真逆に聞こえるかもしれませんが、
イライラ怒ることに対して余り罪悪感を持たない様にしてます。

「また怒ってしまった...」って罪悪感で自分を責める

母 情緒不安定

要らない事が目につく

怒る
の、無限ループに陥ってしまいそうなので😅

私は母も人間ですし子供に気持ちを伝えて良いと思います。
子供なんて傍若無人で伝えてきてますしね😊

ただ怒る時は短目にと気を付けています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    なるほど!怒ることに罪悪感を持たない。たしかにその方が子供にも意思が伝わっている気がします!

    簡潔にって大切ですね!!
    子供と言い合いでもなんでもして向き合うことも大切だと分かりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月11日