
コメント

mkt
わたしの両親はずーっと不仲です
両親は揃ってたほうがいいからあんたたちのために離婚しないのよと言われ育ちました
子どもからしたらいい迷惑です。不仲なら離婚したほうがよっぽどいいと思います

ママリ
この間までめちゃくちゃ旦那と仲よかったのですが喧嘩してから一言も喋らなくなったら子供が気を遣ってたり雰囲気が違うことを汲み取ってたりして子供に申し訳なくなりましたね…(>_<)
いつも、パパとママと○○(自分の名前)が口癖だったけどパタリと言わなくなりましたもんね(>_<)
辛いですよね💦夫婦仲がいいって子供にとって重要な事だな、と改めて思い知らされましたね…。子供のためなら維持とかプライド捨てれるなって思いましたね(>_<)
-
さえりら
私の娘はパパパパあんまり言わなかったのに、私の前でパパがねーとかパパはどこにいったの?とかパパパパ言い出しました。一緒の空間にいたらパパとママと遊ぶのみたいな感じです。今はまではママとだけしか遊びたくないってばかり言っていたのに、、、
そのご仲直りされましたか??- 3月10日
-
ママリ
辛いですよね(>_<)
現在進行形です😅- 3月11日

退会ユーザー
そうなってしまった心当たりはありますか?
その理由によって今後どうするか決めます。
-
さえりら
回答ありがとうございます!!!
旦那は釣りが趣味なんですが、
家族の時間より釣りがしたい。
家族でおでかけよりも釣りの方が行きたい。
釣りより家族でおでかけは乗り気になれない。
とにかく釣りが行きたいんだ俺は
キャンプとかおでかけいくなら置いてって俺は釣りに行くから
とか言い出して、私は家族でキャンプや遠出、子供たちと沢山遊びたい気持ちがたくさんなのに
そう言われて、前も釣りのことで揉めて月3回ねって決めたのですが、結局私が行ってきてもいい?ときかれ機嫌悪くされるのが嫌でいいよいいよ言ってしまい、月6.7回いっててそれでも俺は行き過ぎてるとも思わないしむしろ足りないくらいだっ!家族の時間だって取ってるだろ!って言われました。旦那いわく釣りから帰ってきたあとの家で同じ空間にいるだけで家族の時間だと思っているらしく、釣りから帰ってきた時は朝早くから行くのでソファーでねたり携帯でゲームなどで子供と遊ぶとかむしろ話しかけられてもうんしか言いません!それを家族の時間って言えるの?って聞いたらお前は鬼だな。と言われ、もうこの家売りたいし、お前といるとだるい、子供がすだったらお前は一緒に暮らしたいと思ってるの?そう考えてたと言ったらそれでいいの?って鼻で笑われいやいやいや、と言われました。- 3月10日
-
さえりら
その後に子供の前だけは仲良いのを演じよう、お互い不満があっても一言も喋らないでいようと言われ、仲良い関係を演じれるわけなく、子供のいる間の2言だけです。😥
長くなりすみません。- 3月10日
-
退会ユーザー
え、え、えっ!色々と驚きです!
よく今まで我慢できていますね…
子ども2人もいるのにいつまでも独身気分な旦那なんか私はいりません。
家族より釣りですか…
さえりらさんと月3回と決めたのにそれすらも守らないなんて自分勝手すぎますね…
といううちの旦那も毎週毎週野球行ってて、家族の時間を大事にしてくれなかったのでそれに不満で話し合いばっかりしてました。
離婚するまでいきましたが旦那が変わってくれました。
朝からの野球は行っていいけど、昼からの野球はその時に相談して行く形になりました。
それでもなんも変わってくれなかったら離婚してたと思います。
本当に家族を大事にしない旦那なんかより実家に帰って子供たちと遊んでくれるジジババといたほうがよっぽど私も子供たちも幸せなのかなと考えました。
さえりらさんのような状況でしたら
旦那さんに愛想ついて離婚選ぶかなと思います。
もちろん話し合いをたくさんしてそれでも変わらなかったらの話しです。
まず好きな人にもうこの家売りたいし、お前といるとだるい、子供が巣立ったらお前は一緒に暮らしたいと思ってるの?など言うのもびっくりですし離婚考えます。- 3月10日
-
さえりら
その話あいしてるときに月3回以外に今日は朝9時からでかけるなら8時まで行ってくるならいいんでしょ?とか言われてなんで約束破る前提で話をしているの?って話もしたらお前は本当に鬼だと言われました笑
だから変わる気ないのです笑
結婚して3年経ちますが、3年間で喧嘩した理由が全部この釣りの話です。
子供が生まれても全く変わりません。
2人目産まれてお金かかるのわかってるくせに釣りの道具買ったらお小遣いが足りないから増やして欲しいなど言われてもう我慢できません😂
もう子供が旦那に話しかけに行くだけで嫌です😥なんで嫌なのか分からないですが、話しかけてるとつい名前をよんでこれしない??とかこれで遊ぼ!とか避けさせようとしてしまっています😥子供にとってすごいストレスなのは分かってますが何故か勝手に体がこうしてきています😥よっぽどもう旦那が嫌なんだと思います- 3月11日
-
退会ユーザー
なかなかきてますね…
それは愛そうついても仕方ないですね…
大丈夫ですか?
ご実家など頼れませんか?- 3月11日
-
さえりら
両親も旦那のこと大嫌いです!笑父も離婚しなさいとはぽろっといったのでいざ離婚したいと相談したらお前は甘いんだと反対されました〜!
母の両親は離婚していて大変だったみたいで母も旦那なことは嫌いだけど子供も巻き込むなと反対です、、、
親と縁を切ったとしても離婚したいと思っていますが😂- 3月11日
-
退会ユーザー
そうでしたか…
いざ離婚となった場合はご両親も助けてくれそうな気はしますがどうでしょうかね…
旦那さんに離婚ちらつかせるのもありですね…
それでも変わらなかったら…離婚します…- 3月11日
-
さえりら
私もそんな気がしています😅
それが甘いと言われてしまうんですかね😅
きっと旦那にいったらむしろ早くしようと言われる気がします笑- 3月11日

nico ☺︎ ガチダ部
わたし自身の両親が父→母へのDVが原因で、両親→わたしと弟への虐待になりました。さっさと離婚すれば良かったのに、と今では思います。子供のため、父親がいた方がいいから、っていうのは時には親のエゴになります。子供にとっては迷惑なこともあります…
-
さえりら
そうなんですね!!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 3月10日

退会ユーザー
今の我が家と状況が似過ぎていてコメントしてしまいました。
普段から仕事の関係上生活の時間が違うのでただいま、おかえりもままならないです。
目を合わせて話すこともなくなり、子供が木を使ってるのがほんとによくわかります。これでは絶対よくない、ある意味虐待かもしれない、精神的に子供の今後も心配です😣
でもどうしても普通に仲良くできない😣
-
さえりら
精神的虐待になってるかもしれないですよね😥わかります!どうしても仲良くできない。さらささんは離婚を考えていますか?
- 3月10日

退会ユーザー
昨年のあることがきっかけでそれまでは考えたこともなかった離婚というものが頭をよぎるようになりました。
いつでもできるように準備はしておきたいと思い、春から正社員での働き口を探しているところです。
-
さえりら
そうなんですね!!私も今応募しています。いますぐに準備出来るものと思い😂家は売りたいらしいのでわたしがローン組み換えできるようにしたいですが、1年もこの生活我慢できそうにありません笑
- 3月11日
さえりら
回答ありがとうございます!!
そうなんですね!!さんこうになります!ありがとうございます!
さえりら
ですが、父親がいてよかったなって思った事ありますか?
mkt
ありません(笑)
父は自己主張をしないタイプで母はその真逆でした。
父に何かしてもらった記憶もありませんし母が正しいとも思えません。
父と母のような夫婦になりたいとも思うこともないですし
今どき母子家庭なんてそこら中にいるし両親の仲が悪いほうがコンプレックスでしたよ
結婚のときもほんとにそこがネックでした。
ただ母に嫌われている父が可哀想。その父の味方になれない自分が不甲斐ない。歩み寄れない母にも苛々する。という後味の悪い気持ちばかりが今もあります。
さえりら
そうなんですね!!色々聞いてしまいすみません🙇♀️ありがとうございます!!
離婚する気持ちは固まっているのですが、父親という部分だけがひっかかっていたので少し楽になりました!
ありがとうございますー
mkt
わたしは他人ですし経済的な状況もわからないのであまり無責任なこというのもどうかとも思うんですが離婚して正解だと思いますよ💦
どうしても両親揃ってたほうが良いって考えがちですがそれは仲の良い場合だけです
仲が悪いならいない方がいいってほんと思います😣