※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊活

慢性蕁麻疹で薬を服用中の方が妊活中で、薬の影響が気になっています。同じ経験の方の情報やアドバイスを求めています。

2人目妊活中です!
1人目出産1年後に慢性蕁麻疹になり
毎日薬を服用しないと蕁麻疹の痒みで寝れません。
1人目の子ももう3歳になり(早生まれなので今年4歳の年)
そろそろ2人目も考えているのですが
薬の影響が気になっています。
皮膚科の先生にはこの薬は妊娠しにくいよ!など
ビビらされてるのですが(笑)ネットでは大丈夫!の声が多数あって、、、。

現在フェキソフェナジン1日に1回服用しています。
同じく慢性蕁麻疹に悩まされている方、
無事妊娠できたよ!元気な子が生まれたよ!など情報がほしいです。
妊娠中の服用などのアドバイスも知りたいです。

よろしくお願いします!

コメント

aimi¨̮

妊娠できたよ!とかではなくて
ごめんなさい😣
私も慢性蕁麻疹で薬を服用中です。
最初フェキソフェナジンとザイザルを
飲んでましたが今はザイザルのみに
なりました💦
妊娠しにくいとは言われませんでしたが
妊娠の可能性があるなら飲んでは
いけないと言われました。
なので次の病院の時には
子供を考えてる事を伝えようと
思ってます😖

  • ☆

    お返事ありがとうございます(*^^*)!
    やっぱり安定期入るまでは薬はやめないと、、ですよね。
    慢性蕁麻疹ほんと辛いですよね😭

    回答ありがとうございました(*^^*)❤

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問履歴から飛んできました!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)いきなりすみません!💦

    私は慢性蕁麻疹で今フェキソフェナジンを1日2錠のんでます😭
    妊活中です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💓
    aimiさんは妊活中もお薬飲んでましたか?😵今はのんでます?😖

    • 1月21日
  • aimi¨̮

    aimi¨̮

    妊活中も飲んでました!
    ですがフェキソフェナジンは妊娠初期には良くないと言われてたのでいつ妊娠できるか分からないし、毎日飲んでるものなので妊娠発覚してからすぐ病院へ薬変えてもらいに行けるかわからないのもあって妊活の途中からネオマレルミンという妊娠初期でも飲めるものに変えてもらいました💦
    たしか妊娠16wからザイザルも大丈夫と言われましたが、安全なネオマレルミンで私は痒みがなんとなく抑えれてるので酷くならない限りこれで行くと思います😊

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べる限りフェキソ結構飲んでる人いますけどね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    ネオマレルミン途中で私も変えたけど1日3回飲まないと駄目で、それだったらフェキソ1日1錠の方が良いと言われました💊😫
    ネオマレルミンは昔からあるから長く使われてるみたいですね💓
    ネオマレルミン 1日何錠飲んでますか?(^_^)

    • 1月21日
  • aimi¨̮

    aimi¨̮

    ネオマレルミン、私は夜1錠だけですよ😳日によって痒さが違うので、その日の効果に合わせて1日6錠まで飲めるそうです!たまに薬飲んでも夜痒くなりますが塗り薬も貰ってるのでそれで抑えてます🌟

    • 1月23日