![ホルモンスイーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の運動会前にイヤイヤ期で大変。義母の言葉に悩み、子育てに不安。他のお母さんはどうしているのか、優しく接しても手強いイヤイヤ期に困惑。
涙が止まりません
明後日は息子の初めての運動会
なのに鼻水たらしはじめて…
イヤイヤ期の息子はお風呂上がりに
すっぽんぽんのままふざけてるし、
私が着せようとしてもふざけまくり、逃げるし
おじいちゃんがいい!といっては逃げるし
おばぁちゃんが見てくれたーと思っても結局言うことを簡単に聞かないからほったらかされてるし
ずっと裸ん坊
体冷えるし
今、体調崩したら、本人も家族も楽しみにしてる運動会も水の泡と、私だけ必死になってて
イライラ爆発
子どもに起こり散らしました
で結局、大泣きしながらおじいちゃんにパジャマを着せてもらう
その間、義母からは
もぅママの好きなよーにすればいいじゃない
保育園でがんばってきてるんだから、もっとわかいがってやれ
確かに怖いママで子どもは嫌で泣くけれど、
ママの考えや立場も考えてほしいなぁ
このあと歯みがきて同じような事件あり、さすがに私は怒れません
部屋に上がって一呼吸
一泣き
いつまでたっても義母にはさからえません
私が子どもに対してきついのでしょうか?
世間のお母さんはこうなってたら、どうやって子どもに話してやるんでしょう?
優しく接してもイヤイヤ期は手強い!
そろそろ泣き止まなくては🙍
- ホルモンスイーツ
![amh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amh
普通に怒れますよ、そんな言うこときけなかったら普通に怒り散らかします。怒るというより叱りますね、しっかり。
義母は孫にだからそういうことが言えるんです。勝手に言わせとけばいいんですよ、子供のお世話をするのはホルモンスイーツさんなんですから(´ω`)
それに子供に物事の善し悪しを教えるのは母親だと聞きました。ダメなものたダメだ、と今から教えなければいけないんです。なので子供がいけないことをしたら叱る、他の時は存分に甘えさせてあげればいいんですよ~(´∀`)私はちなみに同じように義母に言われましたが上記のように『今のうちに悪いことはダメだ、と教えなければいけませんから!』的なことを言いました(笑)
ママは怖いから嫌じゃないんですよ!保育園で頑張ってる分、お家でママに対して我が儘になってるだけですよ(*^.^*)義母や義父がいいのは甘やかしてくれるからです(笑)
![ホルモンスイーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモンスイーツ
怒るではなく、叱る
聞いたことがあります!
頭ではわかってても、かーっとなってしまって、私の場合は怒っていたんです
反省しました
![めーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーめー
すごく分かる…
頑張ってますね❀.(*´▽`*)
毎日子どもの体調や色々気にして色々してるのに、子どもはなかなかこっちの言ってることきいてくれない…
ほんとそう…イライラしてしまう
そして、叱って
自己嫌悪…
私もです…
ホルモンスイーツさんは頑張ってますよ♡
![ホルモンスイーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモンスイーツ
また泣いてしまいます
優しい言葉をかけてくださって救われる気分です
私はうまく叱ることができず
ションボリしていたところです
そぅ!自己嫌悪!
イライラしすぎて、お休みなさいの挨拶もせず2階に逃げてそのまま
どんな顔して義両親に会うんだろうとうつぎみです🙍
息子とは絵本読みなから、今日も頑張ってきたこと、楽しんできたことの話をして、ママ怖くてごめんな。ママは息子のこと大好きやから風邪引いてほしくないんだ!運動会どんだけつわりひどくても応援しに行くからね!風邪引くな!と話しました。
息子2才。理解してないかもしれないけど、ほっぺにチューしてくれました!
天使(TT)
![るぅmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るぅmama♡
ほんとに大変ですよね(´・・`)
お疲れ様です。
じじばばはしつけをするという義務がないから、ほんと何でも好き放題させて、おかげでママは大変です。
あなたが子供に対してきつい訳では決してないですよ!!
しつけもしなくちゃだし、時には怒る事だってありますよ、母親は。じじばば含め他人は何したって怒んないから、怒るのって結局母親の役目になっゃうし。だから、子供に対してきつい訳ではないと思いますよ。
じじばばの一言で私もだいぶ傷ついたりしてきましたが、そんな言葉達は気にせず頑張って下さい!
![ホルモンスイーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモンスイーツ
はい!頑張りたいと思います!
とにかく、運動会が楽しみで( ̄ー ̄)一先ず、目先の目標として今週末無事に運動会参加できるように、体調管理をしていきます(*^^*)
私たちもじじばばになるとあーなってしまうのでしょうかね?!
コメント