
旦那さんと病院受診の出発時間でケンカ。意見を聞きたい。誤解あり。怒りの連鎖に不満。次に向ける方法は?
今朝、旦那さんと、私が病院受診のために家を出る時間についてケンカになってしまったんですが、、意見を聞きたいです。
もともと、10日(土)は病院受診の予定でした。予約は取れなかったので当日受診で。
昨日、旦那さんが「何時に出るの?」と聞くので、私は「8:30頃とか…9時10時とか」と答えていました。
すると、今朝10時に起きてきた旦那さんが、「なんでまだ出発してないの?8:30とか言ってたよね、寝坊したの?すごく心配したんだけど」と言って、怒られました。
どうやら、私が「9時10時とか」と言ってたのは耳に入ってなく、その前の8:30だけ聞いてたみたいでした。
確かに、わかりにくい言い方をした私も悪かったと思いますが、旦那さんも思い込んでてちゃんと確認しなかったのは良くないと思います。
なのに、毎回、私がもし「そっちも悪い」と言うと旦那さんは怒って収拾がつかなくなるので、私が謝るしかなく、そんな流れがわたしは不満です。
どうしたら、もやもやを残さずに次に気持ちを向けられるのでしょう?
なんかもう嫌になります。
- みみーん(6歳)
コメント

退会ユーザー
まず自分は10時に起きてきといて、怒る意味が分かりません😓
奥さんが病院受診で8時半に出ると思っていたなら尚更それまでには起きておくものじゃないですか?
まぁめんどくさいので、その程度なら私も適当に謝っておきます。
無駄な喧嘩する方がモヤモヤするので😣

退会ユーザー
心配してくれていたのであれば感謝しておきますかね…?
心配したならその場で注意してくれとは言いますが🤔
-
みみーん
怒ってる時は馬の耳に念仏なかんじでして…😑
仲直りしたので、様子みることにします〜😌- 3月10日

ふとこ
心配してくれていても言い方がきついとムカつくのでどうしてそんなにキツく言われないといけないと?腹が立つと言ってどんだけ旦那が怒ってもシカトです(笑)
-
みみーん
言い方キツイとイラッとしますよね〜!何度も言ってるんですけどね…😓
回答ありがとうございました!- 3月10日

ちー
もし本当に心配してくれてるんだったら、少し早めに起きて車出してくれるともっとありがたかったかなーと思います(*´-`)
これからずっと一緒なんですから、気になったならマコさんの意見もちゃんと言ったほうがいいと思います😌
-
みみーん
ありがとうございます。そうですよね〜…。怒られるのを面倒だと感じてしまってるのが良くないんでしょうかね…。
- 3月10日

みみーん
みなさんありがとうございました!
とりあえず仲直りできました!
とりあえず、きちんと対等に意見が言えるようにきちんと働こう、と思いました!(なにそれって感じですが、なんかビビってるのもあかんなと思って。)
みみーん
そうですよね…適当に謝っておきます💨✨
ありがとうございました!