
コメント

リリ
3年前自然妊娠し、流産しました。
それからタイミング法、人工授精で2年ほど行なってきましたが、かすりもしなかったので、去年から体外受精をはじめて、妊娠でしました♥

あかりんご
私も自然妊娠して流産し、体外受精二回目で妊娠中です。
流産のあと、しばらくゆっくりしてたんですけど、不妊治療はじめたら低AMHとわかり、焦りました。
人工授精6回やってもダメ、体外受精も1回目は移植までも行けませんでした。
2回目に方法変えて、自分でも針治療とか食生活とか気をつけてみたら、やっと良い結果が出ました。
卵は4AAでした。
-
まみ
おめでとうございます❤
私も低AMHです!
一回目と二回目、どのように方法変えましたか?
また、それぞれどんな成績でしたか?
培養中なのでヒヤヒヤハラハラしてます- 3月10日
-
あかりんご
ありがとうございます😊
1回目はショート法で、2回目はアンタゴニスト法でしたよ。
1回目は3個取れて、胚盤胞にならないものが1個、グレードの悪い胚盤胞が2個という結果で、移植できませんでした。
2回目は4個取れて3個胚盤胞になり凍結できました。
グレードは3つとも良いと言われ、一番良いのが4AAでした。
2回目のときは、毎日病院に注射しに行きましたが結構大変でした。
上手くいくといいですね🌟- 3月10日
-
まみ
すごいですね!
そんなに違うんですねー✨
やっぱり、質が大切なんですね✨
胚盤胞でもグレードが良くないと凍結できないんですね…😭しらなかったです…😭- 3月10日
-
あかりんご
おぼろげな記憶ですが、胚盤胞になるまで日数がかかりすぎたものは、染色体異常の可能性が高いとのことでしたよ。- 3月10日
まみ
そうだったんですね
私も流産して、翌月から体外受精始めました
不妊原因って、体外してみてわかりましたか?
リリ
すぐ切り替えられたの、アッパレです。
不妊原因はずっとわからないままでした、主人の検査は問題はなく、わたしは子宮内膜症で子宮後屈なので妊娠しずらいのかなと思っていました。
今回戻した胚盤胞が95点のいいものだったのでいい結果に繋がったのかなと、思っております。
まみ
高齢で低AMHでしたので( ̄0 ̄;)💦
やはり卵の質が大切なのかなあ
沢山とれましたか?
私は今培養中で。。ドキドキです…
リリ
わたしは36です!
勉強不足ですみませんが、低AMHとはなんでしょうか?
卵の質・・・とても重要だとわたしは思います。
1度目の採卵の時、どの卵も成績がほんと悪くて・・・かすりもしなかったです。
2度目の採卵の前に、食事改善、お灸と鍼治療を取り入れました結果かどうか分かりませんが、全部高得点でした。
卵の数も大切だとは思いますが、質の方が重要かなとわたしは考えています。
いい点数の結果出るといいですね♥
まみ
では、二回の採卵で授かったんですね✨おめでとうございます
私は今月34になります
年もちかく嬉しいです!
受精卵は少なく、5個なんです。
培養の途中経過はちょっとスピードが早いみたいです…😭
凍結予定なので、凍結できますようにと祈るしかない!って感じです
りさんは、一回につきどのくらい受精して、凍結できましたか?
一度目と二度目は同じ方法ですか?
私も鍼御灸興味あって、ぜひしてみます!!
ちなみにAMHは卵巣年齢ですよ☺
私は38~39歳並みです…😭
リリ
卵巣年齢なんて知れるんですね・・・
聞いたことなかったです!
ほんとだ♥
歳近いから親近感🍀
わたしはOHSSになりやすく、2回ともフレッシュはせず全て凍結にでした。
わたしはもっと凍結卵少なかったです、1度目は4つ凍結で、2度目が3つ凍結でした。
1度目はアンタゴニスト法
2度目はロング法でした。
1度目の自己注射の途中で体調を崩し採卵中止になりそうなところ無理やり先生にお願いしたらアンタゴニストとなったかんじです。
お灸と鍼治療は精神的にも私はとても合いました。
まみ
OHSS、辛いって言いますよねー( ̄0 ̄;)💦
私は育ちが悪くて、お腹も全く張らず、逆に大丈夫か?!笑
って感じでした…
何はともあれ良かったですね
頑張ったかいがありましたね☺
あやかれるよう、私も頑張りますよー😃☺