![m♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のアレルギー症状について教えてください。湿疹や吐き気が出た場合、食材にアレルギーがある可能性があります。アレルギーの可能性がある食材や症状の収まる期間について知りたいです。
食品アレルギーについて教えて下さい!
今日、娘の頬にポツポツと細かい湿疹ができています。
また今日の一回目の離乳食のときに初めて吐きました。
これはアレルギー症状でしょうか?
二回目は様子見であげないことにしました。
ちなみにメニューは
おかゆ小さじ5
にんじん小さじ3
しらす小さじ2
です。
これの半分くらいの時点で吐きました。
また、しらすは今日で4日目で、1〜2日目小さじ1、3〜4日目小さじ2あげてるのですが、アレルギーの可能性ありますか??
1〜3日までは何もありませんでした!
またアレルギーによる湿疹の場合どれくらいで収まるものでしょうか?
質問ばかり申し訳ありません(*_*)
よろしくお願い致します!!
- m♡(9歳)
コメント
![もやしくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もやしくま
うちの娘もしらすは苦手で、量を増やしたところでブバッと吐きました。
胃に入れたものをです、
それからはタイなどの白身魚をちょっとずつあげてます。
その後、ポツポツは治まりましたか?
軽いアレルギー症状は2.3時間で消えると言われました。
午前中に新しいもの食べさせて、午後の診療時間になっても消えなかったら受診して。と言われました。
ただ、アレルギーの湿疹は見てすぐわかると言われたので、今回は吐いて頬っぺたが荒れてしまったかもしれませんね。
次回、しらすをあげる際にまたポツポツ出てしまって治まらなかったら、皮膚科に行かれると良いかもしれませんね。
m♡
コメントありがとうございます!
量を増やしたことによって戻してしまうこともあるんですね…(*_*)
まだ他の白身魚をあげたことがないので怖いですが、他のを少しずつあげてみます!
まだボツボツしてて、お風呂で見たら背中と片目にも湿疹が出ててなんだか痒いみたいです(T^T)
ほっぺたはかぶれたようにも見えますが、目とかは初めてなので明日皮膚科か小児科に行ってみようと思います…