
おはようございます。今日は朝からずっとめまい、立ちくらみ、吐き気が…
おはようございます。今日は朝からずっとめまい、立ちくらみ、吐き気がひどく主人の弁当も途中まで作りましたが完成させれませんでした。
具体的には立つと吐き気やめまいがひどく、背中を丸めておかないと気分が悪いのです。座っていてもぐるぐるした感じがします。
主人は妊娠だと言うけれど絶対ないと思います。避妊はしているし生理後にしたのも数回です。
原因に心当たりがあります。
ここ3日食欲がなくまともに食べていない
それと同時に睡眠時間が平均4時間ほどに。
これは寝たら治ると思いますか?あと、同じ症状になったことがある人などいたら参考に改善策など話聞かせてください。
- たまちゃん(7歳, 8歳)
コメント

toto
病院で診てもらった方が安心ですね‼️辛いですよね…毎日お疲れ様です😣お大事にして下さい‼️

るん
ストレス溜まってますか?
私、ストレスで自律神経が乱れてるせいか食欲不振、めまい、吐き気などありました💦
-
たまちゃん
毎日毎日主人と喧嘩したりしててかなりストレスは溜まってるかもしれません。ストレスでなることもあるんですね。ありがとうございます。お互い体を大事に無理しないように頑張りましょう(><)
- 3月10日
-
るん
ストレスは身体にでますよ💦
たまには子供を旦那さんに預けてリフレッシュするのも大事です!
今は身体がSOS出してると思って、無理はせず家事は手抜きしちゃっていいと思います!
私、今はだいぶ落ち着いてますけど、体調悪い時は全然食べれなくて「即攻元気」っていう栄養ドリンク味のゼリーだけで過ごしてました💦
朝起きたら太陽の光を浴びたり、深呼吸したり、色々なツボ押してみたり、仲のいい友達と会って愚痴ったり、いっぱい笑ったりしてました!
テレビで見たんですが、笑うと自律神経が整うみたいですよ。
家にいると笑う事なんてほとんどなかったから、友達と会えば自然と笑えるのでいいと思います!- 3月10日

は
寝たら治ると思いますか?って
睡眠不足なら寝るようにしたほうがいいし食欲なくて食べてないなら栄養とった方がいいと思いますけど、、
人間睡眠栄養不足したら皆具合悪くなると思います(><)
-
たまちゃん
コメントありがとうございます。睡眠不足は子供の夜泣きがひどくなり寝れなくなって💧親族に見てもらって少し寝ようかなと思います。食欲はそれまでは1食2人前程食べてたのが急に数口食べたら食べれくなって。栄養価の高いものを少しずつでも食べるようにしようと思います(><)
- 3月10日
-
は
預けれる所あるなら
預けて体調整えた方がいいとおもいます‼️倒れてからじゃ遅いです(><)
子供たちはママがいないとです…
しっかり手を抜いて頑張りましょ!
友達とふざけてよく手抜きがんばろ!って言ってます(笑)
わたしも具合が結構悪くなってしまうと
食が食べれなくなり、あ、これヤバイなと思うタイプなのですが、、
食べるのが辛いのであれば
ウィダーインゼリーとか
栄養ドリンクとかに少し頼ってみてもいいんじゃないでしょうか??
ノンカフェとかの
寝るのにも体力いりますし…- 3月10日
-
たまちゃん
手抜き頑張ろ!っていいですね。体調崩したら元も子もないですもんね(><)
固形ではなければいけそうなので少し頼ってみようと思います( ノД`)ありがとうございます!- 3月10日
-
は
今の季節自律神経乱れやすいので充分体には気をつけましょうね!!
手抜きがんばってください♡
こちらこそありがとうございます😊
お大事になさってください- 3月10日

たまちゃん
かなり時間が経ちましたが。その後主人のことを気にするのをやめたらみるみる食欲が戻り体調も治りました。コメントくださった皆様ありがとうございました。
たまちゃん
コメントありがとうございます!そうですね(><)ありがとうございます!