※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママまぁしゃん
子育て・グッズ

早産児向きのベビーグッズが必要でしょうか?抱っこ紐などの商品を購入するか悩んでいます。

早産児の場合、早産児向きのベビーグッズだったりで買い揃えたほうがいいのでしょうか?抱っこ紐など早産児向けの商品を購入しようか迷っています。よろしければご回答よろしくお願いします!

コメント

あゆか

うちも早産でしたし低体重でしたよ、早産児向けのベビーグッズあるんですね、知らなかったです、早産児用とか考えてなけ、お店にあるベビーグッズを使いましたよ、ただ体が小さかったから服は小さめを買いました❗

  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    返信遅くなり申し訳ございません!!
    わかりましたありがとうござます

    • 3月27日
りーちゃん

何週で出産されました?
わたしは上の子を33wで出産したのですが、1ヶ月程入院して退院しました。その頃には2500gも超えていたので、早産でしたが特別用意するものはありませんでしたよ。オムツも退院直後のサイズを購入すればいいですし、抱っこ紐も新生児から使えるもので大丈夫でした。

  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    返信遅くなり申し訳ございません
    わかりました!ありがとうござます😊

    • 3月27日
  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    32週の1580グラムで産まれました

    • 3月27日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    1ヶ月程の入院の予定ですかね?
    上の子が1746gで新生児用のオムツを折って使ってましたし、洋服は病院のを着せてもらってたので退院する頃には新生児用ので大丈夫でしたよ!!

    • 3月27日
まる

34週の2200グラムで出産しましたが、早産児用に買い揃えたものはありませんよー😊
すぐおっきくなりますし♪
ただおむつは新生児用のでさえ大きくて困ってましたが、新生児用より小さいサイズのおむつの存在を知ったのが遅かったので結局買わずでした笑

  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    返信遅くなり申し訳ございません
    参考させていただきます!ありがとうござます😊

    • 3月27日
みのまそ

次女が1174gで長い間NICUに入院していました!
基本裸にオムツなんですが、少しでも可愛い服を着せたかったので低体重用の服を買いました!
マリアってサイトに可愛いのありますよ!
「マリア」「低体重児」って検索すれば出てくると思います!

  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    返信遅くなり申し訳ございません
    いい情報ありがとうございます(´;Д;`)
    参考にさせて頂きます

    • 3月27日
みーま

産週や、出生体重によるかと思います。上の子が2290で産まれて、小さく産まれた子のためのおむつってのととカバーオールは50のモノを数着買い足しましたが、一ヶ月は抱っこ紐はつかいませんでした!
軽いので片手でかかえこめるのでそ~いった意味では下の子より扱いやすかったですw

  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    返信遅くなり申し訳ございません
    わかりましたありがとうございます😊

    • 3月27日
マユ

うちも早産児で2ヶ月NICUにいましたが、おむつぐらいしか小さい赤ちゃんグッズ知りませんでした!おむつも結局、退院後は新生児用使ってました。
抱っこ紐も普通のです。周りよりゆっくりですが、すぐ大きくなるので特に気にならなかったです。

  • ママまぁしゃん

    ママまぁしゃん

    返信遅くなり申し訳ございません
    参考になります!ありがとうござます😊

    • 3月27日