
2歳の孫がばぁばに人見知りし、悩んでいます。お泊まりが心配で相談したいです。
今週ぐらいからばぁば(私の母)に対して2歳の女の子が人見知り?するようになりました💦ほかの人に対しては人見知りもするんですが月曜〜金曜日まで仕事終わりに孫の顔を見に来るのが楽しみで来ています!その孫がばぁばの顔見るとイヤって言ったり泣き叫んだりします😓なんかばぁばが少し寂しそうでどうしたもんかと…まだ喋れないので娘に聞くわけにもいかず孫のために仕事頑張ってるのも知っているのでかける言葉が見当たりません😥先週の日曜日から娘はインフルエンザになりばぁばに来ない方がいいよって伝えて会わなかったのは1日だけだったのに💦毎週の土曜日のお泊まりも楽しみにしていて明日どうしようかと…行けばここにはないおもちゃなどがあるので大丈夫の様な気もするし、でもお泊まり行っても泣くようだったらばぁばがさらに落ち込むような気もするし!
長文になってしまいましたm(__)m
- 凛・澪ママ(7歳, 9歳)
コメント

しおり
母親の言葉で、嫌とか言うときありませんか??結構、ママの言葉や保育所、テレビとかの言葉で意味もなく真似することがあるそうですよぉ。お子さんの前で、ばぁばと仲良く笑って話したりしてるのを見せたりしてみたり❗

凛・澪ママ
こんばんわ✩今日朝ばぁばの家に娘を連れて行ってみました普通に入って普通におもちゃで遊んでました😉しばらく私もいましたが娘が遊びに夢中の間に帰ってきました!泣いたりもせずに遊んでるみたいです😊ここ1週間ぐらいが何にもなかったような感じで私が心配したのはなんだっのかと…💦でもふと思ったのがばぁばの家に行くのはいいけど自分の家に来られたらダメなのかなって思いました💦明日帰ってくるので月曜日からどうなるか少し不安ですがばぁばと仲良くしながら頑張っていきます😉
コメントありがとうございました♡

しおり
良かったですねぇ🎵色々と試したりして、どれが一番良いか分かっていけば良いですねぇ😃ママが不安だと子供にも移るので、自然に自然にばぁばと普通通りに話したりして行って下さい💕お子さんもママが仲良くしてるなら大丈夫だと安心しますよぉ✨
また、なんかあれば話し聞きますねぇ😃💕こちらこそ、ありがとうございました❗❗
-
凛・澪ママ
とりあえず今日は安心しました😉ばぁばも気にしてたみたいです💦
ですね!色々これからも試していきたいと思います!いままでみたいにこれからもばぁばと一緒に買い物行ったりしてみます😊
また何かあったらお話し聞いてくださいね💕- 3月10日
凛・澪ママ
嫌とか言うことはありませんね!今日もそんな感じだったのでばぁばとは話せませんでした<(_ _)>かける言葉がなくて…💦明日ばぁばも一緒に買い物行こうかと思ってます!会わなくなると余計に人見知りが激しくなりそうなので😓
しおり
ばぁばは、余計に話してくれないと寂しくなると思います❗ばぁばには、普通通りに話しをしていれば子供も見て安心して、話してくると思います。二歳は、思ってなくても何でも言います❗三才は、なんでもイヤイヤ気がくるみたいなんで余計にひどいと思います🎵
凛・澪ママ
そうですね!私がいつも通りばぁばに接してみるとこから始めますm(__)mそれでもダメなら気長に頑張っていきます!きっとばぁばはその間寂しいかもしれないですけど…😥
しおり
はぁい🎵いつも通り接して下さい❗❗ママが楽しそうに話しているをいつも、見てると自然とお子さんも慣れていくと思います❗
私なんか今は、大丈夫ですが実家帰りしているとき、一度面倒を見てくれているばぁばにギャン泣きしてばかりで困りました❗結局、声のトーンや話し方を私みたいな言い方にしたら慣れていました❗
人見知りは、小さいときに二~三回あるらしいですよぉ(笑)ママの愛情が強いんですねぇ🎵