![PPPP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングに成功されている方の方法やトレーニング用パンツについて教えてください。
トイレトレーニングどんな風にして成功されてるのか教えてください。
ちなみに、うちの長男はオムツは外れてない。
おしっこ出た。うんち出たの報告はしてくれる。
トイレに誘ったら、たまに来る。
たまにトイレでおしっこできる。
トイレに来ても、おしっこ出ない時ある。
トイレで気張ってみるけど、うんちが出たことは1度もない。
トイトレ用のパンツ?色々見てみてるけど三重層?六重層?何?
みんなやっぱり六重層から始めてるの?
トイトレ用のパンツデビューさせるのが少し怖い…みなさん、どんな手順でトイトレしてますか?
トイトレ用パンツについても詳しく教えて欲しいです♡
- PPPP(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![mo'mo18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mo'mo18
息子、3歳9ヶ月まで全然、トイレに行けなかったんですけど、お友達にアドバイスをもらい、1日中、パンツ脱がせて過ごさせたら、数日でトイレ行くようになりました(*^^*)
あっという間にオムツ外れました☆
![ポコ田ペペ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ田ペペ子
トイトレのパンツ買いましたが結局は漏れて床まで濡れる。トイトレパットはうんちされたときに大変…
ってことでスッポンポンですごさせました😅
そしたら失敗はありますがすぐオムツとれました✨
-
PPPP
スッポンポン!!上も?
- 3月9日
-
ポコ田ペペ子
なぜか自分で脱いでました😅
夏ではなかったので上は着ていてほしかったんですけど笑え- 3月9日
-
PPPP
確かに上は着て欲しいですねww何日ぐらいで取れましたか?
- 3月9日
-
ポコ田ペペ子
3日くらいでほとんどトイレできるようになりました✨
遊んだり何かに集中してると間に合わないときは漏れてましたが😅- 3月9日
-
PPPP
そこからはトイトレパンツではなく、普通のパンツを履かせた感じですか?
- 3月9日
-
ポコ田ペペ子
はい☺
お出掛けのときは念のためオムツはかせるときもありましたが漏らすことはなかったです☺- 3月9日
-
PPPP
ちなみに何歳何ヶ月でオムツ卒業出来ましたか?夜寝る時は、流石にオムツですよね?
質問攻めでスミマセン💦- 3月9日
-
ポコ田ペペ子
大丈夫ですよ😃
2歳半には卒業してました☺
寝るときのオムツは3歳半くらいまで履いていた気がします💦
特に翌日私が仕事で天気の悪い日は。←洗濯の都合上😅
ほぼ漏らさないですが何回かは濡らしてます💦
寝てるときに自分で起きてトイレ言えるまでは夜はとれなかったです。- 3月9日
-
PPPP
なるほど、ありがとうございますm(*_ _)m
- 3月10日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちの息子は4歳までオムツ取れませんでした。幼稚園でもオムツは息子だけだったそうで…😥
うちはトイトレパンツを履かせて、その上からオムツを履かせました。
これは幼稚園の先生に教えてもらいました。
あとご褒美シールですかね。
シールを貼りたいがために、ちゃんとトイレでしてくれるようになりました。
-
PPPP
トイトレパンツの上からオムツで成功はしたんですか?
それともシールで成功?- 3月9日
-
ゆか
うちはシールで成功させました。
トイトレパンツの上からオムツは、濡れて気持ち悪いってゆうのを教えてあげるらしいです。トイトレパンツだけだと、カーペットなどを汚してしまいますので汚れ防止にオムツを履かせるらしいです。- 3月9日
-
PPPP
なるほど、お股がモコモコになりますね💦
- 3月9日
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
トイレでおしっこ出来るなら布のトレパンでいけると思いますよ!
うちはトイレでおしっこ出るようになった時からトレパンにしてました😊
1日中となるとウンチの時に掃除するのが嫌になるので、朝起きてからお昼寝前までとか時間決めてトレパンで過ごしてみると、最初は何回も失敗して、水たまり出来たりしますけど、そのうちトイレでしてくれますよ😊
まずは、朝起こしてすぐに便座に座らせるとオシッコ出やすいので、それを習慣化して覚えさせてました!
朝起きた時、お昼前、お昼寝前、起きた時、など、大体時間決めてトイレに連れて行って、自分でズボン脱いでオシッコするところまでは、やって貰いました。
嫌がる時は抱っこして連れて行って、座らせてました(笑)
トレパンはどのくらいトイレが成功するかによりますが、まだまだ自分では無理そうだなって思うなら6層が良いと思います!
ビッショビショなっちゃうんで💦
潔く失敗する覚悟でやると、本人もビッショビショで気持ち悪くて泣いたりするし、それが嫌でトイレに駆け込んだりしてました(笑)
あとトイトレが進んで、外でトレパン履けそうだけど、ちょっと心配って時は、トイレとれっぴー?みたいな名前のやつが、子どものオムツコーナーに売ってるので、使ってみてください💦
それはパンツにつける大きめのパッドなので、1回くらいはお漏らししてもギリ大丈夫かな?って感じです。
-
PPPP
とても詳しくありがとうございますm(*_ _)m
6層のトイトレパンツ買ってみようかな…。ネットとかで色々見てると、普通のパンツだったら失敗するけどアンパンマンのパンツだと成功したみたいに書いてる人いるんですけど、yuriさんのお子さんは、いかがでしたか?- 3月9日
-
yuri
アンパンマンが好きだと、好きなアンパンマンのパンツを汚したくないからみたいな子はいるみたいです!
うちの子はそんな感じでした!
最初は西松屋の6層使ってましたが、すぐアンパンマンのパンツが欲しい!みたいな感じになって、アンパンマンばっか使ってました(笑)
最初から普通のパンツは使ってなかったので、分からないですが、普通のパンツやと薄いので、失敗した時に床が水たまりなると思います💦
トレパンやと層が厚いので失敗したら、ズボンに滴るものの、水たまり出来る程ではないのかなと思います。- 3月9日
-
PPPP
アンパンマンかぁ…ちなみにトレパンは何枚くらい購入しましたか?
- 3月9日
-
yuri
1日に何枚か交換する時もあるので、2枚セットを3袋くらいです💦- 3月9日
-
PPPP
ちなみに完全にオムツ卒業して、失敗せずに普通のパンツで過ごせるようになったのは何歳何ヶ月でしたか?
- 3月10日
-
yuri
2歳半ですね〜!
夜ももともとお漏らししたことない子やったんで、はずれるの早かったです!- 3月10日
-
PPPP
そうなんですね(*゚-゚)うちの子、朝起きたらオムツがパンパンなので夜オムツ外すのは、まだまだ先かもです(;^ω^)
- 3月10日
-
yuri
トイトレ大変ですが頑張ってください(>_<)- 3月10日
-
PPPP
ありがとうございますm(*_ _)m
- 3月10日
PPPP
おぉ!!ちなみに、それはトイトレ用のパンツですか?
mo'mo18
はい!トイレトレーニングのパンツより、普通のパンツ履かせるか、脱がしてすっぽんぽん(下だけ)の方が、トイトレすぐ終わりました!笑
数ヶ月悩んだのはなんだったんだろーって悔やみました笑
PPPP
ちなみにそれをするまではトイレでウンチは成功した事ありますか?
mo'mo18
うんちも1回も出来てませんでした!!
でも出来るようになりましたよー!