![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃん
里帰りしてたし、入院中に旦那も長期休暇とれたので、自宅の県に戻り、役所関連の手続き全部終わらせてもらいました(^^)
旦那さん1人でいいと思います✩
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
2人とも旦那に行ってもらいました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市役所で働いてましたが9割はご主人が産後に一人で来てましたよ!
![大虎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大虎ママ
入院中に旦那に手続きしてきてもらいましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は体もボロボロで役所に寄りたくなかったので、入院中に主人に全てお願いしました!
![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HMS☺︎
退院した時にそのまま実母と行きました!
母が孫を抱っこしてくれてました!
私の体は全然大丈夫でした🙆
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
夫と2人で行きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
退院してから直近の大安の日を選びましたよー!
自分の身体は、元気すぎるほど元気でした。(届出の後、2人で食事して帰りました)
赤ちゃんは、どなたかに預けた方がいいかなーと思います。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
こんにちは☀️
私は入院中もしくは、退院してから旦那に行ってもらう予定です😋👏
そのために必要な書類や必要な物をかき出して旦那が分かるように準備しています😋🙌
赤ちゃんは車に置いたままにしない方がいいと思いますよ🙅🏻
最近は色々な事件もあるし、車内の温度調節も難しいし
何か赤ちゃんに異変があった時、そばに居ないと気づけないですしね😭😭
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
ベビーと旦那さんが二人きりということですか?旦那さんもどうしたらいいか分からないのでは?
新生児は体力もないので、1時間も車の中にいさせないでできれば早く帰って家で寝かせてあげた方がいいと思います💧
里帰りしてたこともあり、手続きは私が入院してる間に主人がひとりで行って全部してくれました。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
里帰りで母子手帳は私が持っていたので、二週間くらいの時に赤ちゃんを連れて自分だけで行きました。めちゃくちゃ疲れて大変でした💧絶対旦那さんに行って貰うのがいいと思います😥一緒に行く必要もないかなと思います🤔
![むーにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーにー
私自身、産後は本当に動けないほど身体が辛かったので、旦那に1人で行ってもらいました😌
ママもベビーもお家でゆっくりしていた方がいいと思います。
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
出産後身体がしんどかったので、主人にいってもらいました。
退院時に行くとしても、旦那さんに行ってもらってショコラさんとベビーちゃんが車で待ってるというのはだめなんですかね?
![風間](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風間
産後の諸々の手続きは主人にお願いしました☺️
緊急帝王切開で産後二ヶ月は歩くのもままならなかったので、お願いできてよかったなと思ってます😊
![ともなおLove](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともなおLove
3人共主人1人で行ってもらいました❗
コメント