※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か(・∀︎・)な
子育て・グッズ

外出先で授乳が難しい3ヵ月の赤ちゃんについて相談です。お腹が空いていないのか、周りが気になるのか不安です。同じ経験の方いますか?解決策はありますか?

明日で3ヵ月になる女の子ですが
最近外出先でおっぱい、ミルクを飲むとき
泣いてしまって飲まなくなりました...
お家ではミルクもおっぱいも飲んでくれる子なのですが外で授乳しようとすると大泣きです..
時間が空いてても飲まないので心配になりますが
抱っこしてると寝てるのでたまたまお腹空いてないだけなのか?🤔
見えるようになってきて周りが気になるのでしょうか?これも成長した証拠ですかね?(T-T)
そのようなことがあったママさんいらっしゃいますか?お出かけに慣れて、もう少し月齢があがれば解決しますかね?😅

コメント

れい

周りの音とかが気になるのかなー?😭
うちの子も音が気になったり、すごくカラフルなお部屋とかはキョロキョロして飲まなかったりしました😂

今では普通に飲みますが、途中で人が入ってきたり、大きい音がしたりすると飲むのをやめてしまいます😂

  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    今日静かな授乳室だったのですがそれでも飲まなかったです😭
    環境が違うのが分かるんですかね...
    飲まなくてその後グズったりしますか?

    • 3月9日
  • れい

    れい

    ありゃー💦
    環境の違いはあるかと思いますが、うちの子もたしかに抱っこ紐入れてるとほとんど泣きません🤣笑

    今日も途中で飲まなくなったんですが、ぐずったりはないです☺️
    抱っこ紐入ってるとお腹空かないんですかね?😱笑

    • 3月9日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    他のことに気がいってお腹空いてるのも忘れちゃうんですかね?😂
    今度実家にお泊りを考えてるのでそこでも飲まなかったらどうしようと不安です(T-T)お腹減ったら飲むんでしょうけど...自分の家じゃない、たとえばお友達の家とかじじばばの家とかだと普通に飲みますか?💦

    • 3月9日
  • れい

    れい

    ずーっと飲まないことはないかと思いますが、怖いですね💦
    うちの子は新生児から5ヶ月くらいまでミルクいやいや期がすごくて、ピークは真夏に日中9時間空いたりとかだったので💦笑

    けど普段飲むなら、お腹空いたら飲むかと思いますよ☺️🌟🌟
    一応必要な音以外は気をつけてもらったりするといいかもしれません😵

    • 3月9日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    うちは哺乳瓶イヤイヤがつい最近まで😵真夏に9時間は心配ですね😭💦💦
    そうですね!なるべく静かに授乳できるよう気をつけたいと思います!

    • 3月10日
  • れい

    れい

    心配でくるいそうでした😅笑
    けど逆に飲んでよ〜って思ってると飲まないことに気づきました😵笑

    飲んでくれるといいですね💦😭

    • 3月10日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    たしかに!!こっちが飲んで飲んででやってると焦る気持ちが伝わるのか逆に飲まなくなってこっちも心配でストレスになるし赤ちゃんも嫌で悪循環ですよね😭

    • 3月10日
  • れい

    れい

    悪循環!そのとおりです😭
    あげてみて飲まないなら飲まないのね〜!ぐらいで頑張ってください😂💦

    • 3月10日
  • か(・∀︎・)な

    か(・∀︎・)な

    ですね!😭
    ついイライラして雑に扱っちゃったりした時があり..あとで1人反省会です..
    離乳食は出先で食べますか?🤔💡

    • 3月10日
  • れい

    れい

    わかります!私もありました😭
    心配してるだけなのにーって💦
    今は離乳食もミルクも一応飲みますよ☺️
    ミルクは家でも残すときあるので、外の環境には左右されてないみたいです😆

    • 3月10日