
娘がアレルギーの薬を飲んでいる間、新しい食材を与えることに不安を感じています。先生は大丈夫だと言っていますが、心配で眠れない状況です。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
たびたび失礼します(/_;)💦
同じ経験あるママさんおられませんか?
すみません、批判は無しでお願いします(T_T)
娘は今鼻炎の薬を3週間処方されていて、ザイザルシロップを夕食後、もしくは寝る2時間前くらいに飲ませてます。
本人は好きみたいでもっとくれー!🤣と嬉しそうです(T_T)笑
この薬はアレルギーを抑える薬で、私が思ったことは「初めて食べる○○も、もしアレルギーがあっても抑えられてしまうんじゃ?なら、例えば飲んでる時は食べれた卵は、薬を飲まなくなったらアレルギー反応出るんじゃ…」と不安になり、処方された耳鼻科の先生に電話でうかがいました。
先生は「食べたもののアレルギーも抑える働きもありますが、新しい食材も食べさせてあげても大丈夫ですよ」と言われました。
先生が食べさせていいと言ってくれてるんだから問題ないのは分かってます!
私みたいに素人じゃなく、専門の先生なのだから!
…分かってますが…分かってるのですが……(T_T)
本当に大丈夫なのかな?
アレルギー抑えちゃってるから、アレルギーあっても分からないんじゃないの?と怖いです(T_T)
もうこりゃ、新しい食材は薬終わるまで辞めたしかいいですかね?(/_;)💦
新しい食材はストップしようかなと思ってます…(T_T)
同じ経験あるママさんおられませんか?
どうされましたか?
私、考え過ぎですかね、やっぱり(T_T)
娘に何かあったら…と怖すぎて眠れないです(/_;)💦
- 僕、たぶんドラえもん(7歳)
コメント

退会ユーザー
半年以上毎日飲んでますが、痒みを抑えるものなので、これ飲んでアレルギー抑えられませんよ(^^;
飲んでアレルギー出なくなるなんて夢のようないい話です笑

退会ユーザー
よく鼻風邪もひいたのでサイザルシロップ処方されてました。ちなみに卵アレルギーもちでしたので、1歳半過ぎる頃までは卵はなるべく除去していました。
鼻炎のなどの症状によるアレルギーのお薬なので、食物アレルギーとはほぼ関係ないと思いますよ。
ただ鼻炎の症状があるということは、体調が万全とはいえない状態かと。体調がよくないときは新しい食材、特にアレルギーが出やすいようなものは避けた方が良いように思います。
まだまだ食事の練習の時期ですから、栄養や食べる量などそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよー(^-^)/
-
僕、たぶんドラえもん
コメントありがとうございます!
関係ないのですね😭😭😭💕
良かったー!😭❤
そうですよね…(T_T)
私も一応辞めておこうと思ってたのですが、2月1日から離乳食始めて今2回食で、味付けしてないので味に飽きてきたのか、最近食べムラがあり、昆布だしを作って味付けしてあげようと考えてたところでした(T_T)
娘ちゃん3週間まだ味付け無しで頑張れるかなー😭とそれもちょっと心配でした😭笑- 3月9日
-
退会ユーザー
お鼻がつまっていると、余計に食欲が落ちているのかもしれませんね!
頑張って作っては捨てを繰り返して、離乳食もママが嫌になっちゃいますが、食べムラは仕方ないようです(^_^;)
断乳後、もりもり食べていた息子もイヤイヤ期に入ってきたのか、また食べません(笑)食べたり食べなかったりを繰り返して成長するようです(笑)
お薬が終わるまでは、食べ慣れているものや、よく食べるもの、消化にいいものをあげてみてはいかがでしょうか。- 3月9日
-
僕、たぶんドラえもん
そうですよね…(T_T)
お薬ずーっとじゃなくて3週間だけなんだから私も大人しくしておきます!😭笑
食べたことある食材同士を色々組み合わせたりして、娘がご飯を少しでも飽きないように工夫します!🤣💕- 3月9日
退会ユーザー
あと、気管広げたりですかね!
寝るときに咳き込んだりするのを抑えるためです♪
僕、たぶんドラえもん
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?😲😲😲✨✨
そうなんですねー!😭😭😭💕💕
食べ物のアレルギーは抑えること出来ないんですね!😭😭💕
ママさんはこの薬飲んでるから新しい食材はあげなかったとかしましたか?(/_;)💦
薬気にせずどんどん新しい食材にチャレンジされましたか?(/_;)💦
また、もし、アレルギーあったときはアレルギー反応出られましたか?(/_;)💦
退会ユーザー
食べさせてますよ!
関係なく出ます(^^)
僕、たぶんドラえもん
ちゃんと出てくれるんですね!😭😭💕
良かった(/_;)💦
ちなみにお子さんはいつから飲まれてますか?(><)
退会ユーザー
9ヶ月頃です!
僕、たぶんドラえもん
たくさん教えて下さり、ありがとうございます!(T_T)♡
凄く勉強になりました!(/_;)♡