

ぽんすけ
ロンパースの言い方の違いですかね?
ツーウェイオールはあしがわかれさせられます😊

さとみん
カバーオール→足がズボンのように分かれて止められるもの
ドレスオール→裾がワンピースのように空いているもの
2wayオール→ボタンの止め方でカバーオールにもドレスオールにもなるもの
ロンパースはつなぎ服や↑の服みたいに上下繋がってる服の総称だと思います。

はじめてのママリ🔰
カバーオールは足が分かれています。ドレスオールは分かれてなくて、ワンピースみたいなかんじです。2ウェイオールは両方できますよ☆

ねこりんりん
メーカーによって違ったりするのでわかりにくいですよね( ̄▽ ̄)
私も明確な違いはわかりませんが、ざっくりと、
カバーオール、ドレスオールは大人でいう服のイメージです。
2wayは大人でいうワンピースとオールインワンみたいな感じで、ズボンにもなるイメージですかね( ̄▽ ̄)

はむ
まとめてのお返事で失礼します。
どれもズボンにもワンピースにもなると思ってたので、みなさんにお話が聞けてよかったです!✨
ありがとうございました!
コメント